子ども会行事
いやはや、子ども会で十五夜やったんやけど、夕方に雨が降ったんもんで結局部屋の中でする事に成っちまった。
折角外で出来る様にと昼から暑い中、公民館の庭掃除したのになぁ~。
残念でしたよ。
まぁ、食事会メインで子供等の腕相撲に大人も参戦って感じで、例の道具が役にたちましたですぅ。
中にはキットで作ったと思った人もいて、全部手作りと言ったら驚いていましたね。
強度も問題無い感じで最後までちゃんと使えましたですよ。
来年もこれで行きましょうかね。
十五夜行事の中には後二つイベントってか、出し物するんだけどこれが結構きついのだ。
内容を書いちゃうとバレバレなんで止めとくけど、とても熱いゲームっす。
もうひとつはとてもむせるゲームっす。
むせる側に参戦しましたら一番でしたぁ。 やったよ。 マジだし。
途中でせき込みそうになったけど、何とか最後まで飲み干したのだ。
後でゲップしまくりでしたけどネ。 (^o^)
無事最後まで終わって戻って来たのが10時半だったですよ。
やれやれですな。
まぁ、後片付けまで済ませちゃうんで明日はゆっくり出来ますが。
それにしても飲む人は飲むねぇ~。
ワテはアルコール入れないのでノンアル缶と麦茶のんでましたが、ビール5,6本も飲む人もおり良く入るもんだな感心しておりましたけど。
明日は休みなんじゃろうねきっと。
こういう時に日曜日が休日ってーのは良いよなぁ~。
ちょいと考えてしまいますが、次の職の休日構成が日曜日とは限らない所では、こういうイベントへの参加も難しいだろうなぁ~。
まっ、そんな事も考えて見たけど、付加価値的な視点で考えねばネ。
先ずは今回のお手製道具の評判もまずまずだったんで、ゲームも子等に楽しんでもらえた様です。
お疲れ様でしたぁ~。
それにしても部屋の中は暑かったぞ
...。
コメント