ちょいマジバナ
ほんじゃまぁ今日はちょいとマジメな話を書いておこうかな。
だからと言っていつもがいい加減な事を書いている訳では無いぞよ。
日誌って言うくらいだから、ちゃんとその日の事や気持ちを添えて書いているんじゃぞ。
って、誰に言い訳してんの
まぁ、そんな事はワテが判っていれば良い事じゃがのぅ。
日誌なんで後でワテが読み返すだけの記事なんじゃしね(^_^;)。
さて、今日は時間がたっぷり有ったんで少しばかり違う視点で思考してみた。
『人はどうして生きているのか』って聞かれたら何と答えるか。
えっ? また馬鹿な事考えてんなってか。
だから言ってるっしょ。 時間たっぶりあったって。
まぁ、子供に聞かれたら適当にごまかすだろうが、今日は自分自身に問いかけたつもりで考えてみた。
結構多くの人が『〇〇がしたいからとか、〇〇が欲しいから』とか、ほぼその根拠の底辺にあるのは『欲』という言葉ではないかな。
一般論的には『衣・食・住』に伴う欲からの発想に依ると思うが、物に対する欲も有れば、精神的な欲も有るし、人それぞれの思考形態に依るものだよね。
ワテの場合、この衣食住に関しての欲というものはほぼ無いに等しい。
では、やりたい事かと言うとそれも無いね。
では、何か手に入れたい物が有るとか...いや、残念ながらそれも無いな。
簡単に言えば『欲望』と言える物はほぼ無いに等しいかもね。
ある意味漠然と今を生きているだけってものかもな。
夢・希望なんて言葉は今のワテには無縁って感じなんよね~。
見方によっては詰まらん人生送っているなぁ~と思われても仕方ないかも。
別にそれでも良いんだけど、今の自分に足りない物が見つからないってだけの話とも言える。
足りないと思えば欲しく成ると思うが、有れば便利とか思う位はあるのだよ。
全くのゼロでは無い。
そこまで生きる屍にはなっておらんよ。
強く望む物が無いって事なんだわな。
だから職にしてもそうなのだが、こんな事がやって見たいとかに繋がらないって事だわな。
じゃ、探せばって話になるかも知れんが、別に無いから困っている訳でも無いので、探す必要は無い感じないんだわさ。
今に満足しているだけなのかも知れないのだが、それは井の中の蛙、大海を知らずの領域とも受け取れる。
それは井戸の淵に立ち井戸の中を見ている状態だから、自分の中の物を見ているから不足を感じることは無いって事。
また、知らぬことも無いって事だよね。
では、視点を外に向けて見たらどうかって話なんだわさ。
外の世界に目を向けるとまだまだ見た事も聞いた事も無い世界がい~っぱい有るって事に気が付くはずなんだよな。
先ずは知りたいって欲を作り出す所からだぁーね。
物で有っても、型の無い物でも良いのだが、興味を持てるものを作る事だわさ。
さぁ~て、ワテが興味をそそられる様な物が現れてくれるのでしょうか。
まぁ、そんな事を考えたりしながら過ごしていた訳なんだが、何かに首を突っ込んで見る事をせなイカンかもね。
来月あたりその様な物に出くわすらしいのだが、果たしてそれって何なのでしょうか。
ある意味嘘でもそういう事が書いて有ると、興味を持って色々な事に対して見て見ようかなという思いが出来てくるよね。
そういう意味においても占いってのは面白いと思うんだわさ。
信じるとか信じないというのは別の話で、それをきっかけとして何らかのアクションに結び付けば、それはそれで何か得る物が有るかもしれないし。
要は、自分がどう動くかで物事が動き出すって事だわさ。
じっとしていたのでは何も始まらないって事だわ。
だからと言って急に何でもかんでもやって見るって事には成らんけどね。
いよいよ10月に成ろうとしている今、チェンジングの鐘が鳴る様にも思えるのぅ。
おやじのつぶやきだから気にしなさんなよ...って誰が気にすっかっ
で、もって質問の答え出て無い様な...

ではもう1枚サービスどぇ~す。

コメント