« ちょ・超能力? | メイン | 垂直に歩くネコ!? »

2014年1月19日 (日曜日)

今日が初詣じゃ!

Gl057

やぁ~、sun天気にも恵まれた今日。sign01

やっとの事で初詣に行ってきましたよ。

今頃かいっsign02ってあーた。

色々と家族の都合ってもんが有りまして、なかなか行けなかったんすよ。

それにしても霧島神宮駐車場に着いて驚いた。

『な・なんじゃこの込み具合sign01

『今日はもう19日じゃろうーがsign01

『何でこんなにぎょーさん車が有るのやっsign03

と家族で語りながら車をいつもの所へ置き歩いて行くと、今度はバスの駐車場を見てこれ又ビックリ。

満車やんけsign03full

大型バスでいっぱいでしたよ。

人もゾロゾロと列を作って歩いているし。

何だか三ヶ日の気分に成れましたねぇ~。happy01

広場の階段を上がる時に子供に言ってあげた事が有るのだが、神社の参道は真ん中は歩いちゃいけないって知ってるかってね。

当然知る訳も無かろうと思い、続けざまに参道の真ん中は【神様】が通る所だから人は歩いてはいけないんだよって教えてあげましたぁ。scissors

だから左側を歩く様にしなきゃいけないんだとも。

あっ、これはアニメぎんぎつねのワンシーンに出て来る説明を、そのまま話しただけなんですが、要は昔の人の知恵ってことらしい。

行き交う人がスムーズに動けるよう共に左を通る様にしていると言ってましたな。

そう言いながら皆で歩いて行きながら周りを見回すと、それはそれは皆さんめちゃくちゃな歩きですね。

真ん中通る人たちやら、右を通ってくる人たちやら...。

アンタ等何処の国の人なんやsign02と言いたく成っちまったよ。

参道過ぎて境内に入ると、これ又人がわんさか居りました。

階段手前まで行列ですよ。

おいおい、今日は19日やでsign01と又もや思いながら、やはり日曜休日の人たちが多いんだなとしっかり職の休暇日を考えて居る私でした。

で、手の清めと水飲みしてから参拝し、通勤がチト遠いので車のお守りをしっかり買いましたぁ~。

そしてそして、お目当ての【お・み・く・じ】でーす。

しっかり念込めてひいた神籤は〇〇どぇーーーす。flair

やったsign01。 これで一安心って気分だな。

記載事が占術に近い内容だったんで、こりゃ、いよいよshine本調子に成って来るshineのかなupと期待している。

年一の神宮ですが、今日の神宮はこんな感じ。

Jingu

さて、今日はホント天候に恵まれた日だったんで、ついついありえん行動をとる事に成った。

国分方面に出かけるつもりだったんで、途中で弁当を買い城山公園で食べる事にした。

何年ぶりに来たかなぁ~。

石のベンチに座り家族して弁当をつまんで昼のひと時を過ごしましたぁ~。happy01

風も無くおだやかな日で子連れ夫婦年配の方々も敷物してお弁当タイムをすごされてました。

のどかな雰囲気がそこには有りましたよ。lovely

真っ青な青空に映えるゴンドラが綺麗でしたので、つい写真撮っちゃいました。

これでーす。

Kanran

空の青がきれいでしょsign03annoy

ついでに桜島方面も撮りましたよ~ん。

これでーす。

Sakura

ちょっと霞が強いけどね。

何だかここ数ヶ月こんな気分で過ごせた日は無いかなぁ~って思いながら、ペット茶頬張る自分が可愛かったsign02ですよ。 アハハ。

[想像せんでよろしいsign03

あっそうだった。

夕べの超能力

まだ見ていないノダ。 録画だけはしっかりしているのだが。

今夜見れたら見るつもり。

これも楽しみだぁ~。

コメント

まぁこ様

こりゃ久しぶりですね。 まぁこちゃん!!。
何とか就活上手く行ったです。happy01
長らく御心配かけましたが運命のshineshineが開いた様ですよ。
去年ゴンドラ乗ったって事は〇ー〇コースに入ってたって事だネ。heart01ウフフ。
此処じゃ詳しく聞けないからメールで聞いちゃおうっかな~
って、イタズラな親父はそんな事はせぬ...かぁupsign02
春弁当持参のコミニケ(コミケでは無い)親父参加しまーす。(^o^)
って、『邪魔すんなーー!』 (^_^メ)

就職決まったんですね!!
おめでとうございます♪

去年だったかな、写真の観覧車に子供の頃以来乗りました(*´∀`)
春になったら私もお弁当持って行ってみようと思います♪

コメントを投稿