« ワックス掛けじゃ! | メイン | こういう事もある。 »

2014年1月24日 (金曜日)

アチョーー!!

Gifcatcandle965903

うぅーーー、アチョーーーーsign03

って声が聞こえて来そうな動画ですよね。

まぁ、蝋が付くので痛くは無いでしょうけど、少々熱いとは思いますが。coldsweats01

それにしても狙って撮ってたのだろうかねぇ~。

Ln87

今日はちょいとpresent買い物お出かけ。

するとどうでしょう。

いつもの様に家を出て直ぐからシルバーカーで御座います。think

あぁ~、何処まで付いて行けば良いのだろう...

と思いつつも、銀行bankに用が有る事を思い出し、ワテは銀行へ直行。

ササッと下ろし記帳して乗り込み、国分方面へ。

5分もしない内に先ほどのシルバーカーでごじゃりんす。

Realdekome20110608t19_07_175

うぅ~、やっぱりこのペースなんですね。
トホホ。shock

まぁ、運良く空港方面へ曲がってくれたdownので助かりましたぁ~。

後は結構スイスイ走れましたんで爽快なドライブでしたばい。

でもね、やっぱり田舎の平日ってこうなのよ。

国分からの戻り、空港下の交差点からやっぱりシルバーの後追い走行になってもーたのです。

しかも、今度のシルバーはなかなかの強者でした。crying

制限速度マイナス10kmトロトロでーす。

ワテはちょうど昼過ぎのドライブと成ってしまったんで、いつもの様にパンbreadとコーヒーcafeを食しながらチンタラとついて行ったのら。

まぁ、4台ほど引っ張ってましたが、結局このシルバーワゴンも何故か空港方面へ上がってくれました。

思いやり運転と言うけど、年期が入っている方が思いやるんじゃないんかいっ。sign02

って言いたくなりますよね~。think

ルームミラ見てますかぁーーーーーsign01

バックミラー見えてますかーーーーsign03

年長者を、いや年長者は気くばりしましょう。

そもそも速度メーター見てないんとちゃうやろか。

警察での運転講習はしょーもないビデオ見せんで、高齢者の運転実情による交通傷害ってもんをもう少し教えたらどうや。sign02

Realdekome20110423t16_48_492

まぁ、見てshine5分後には忘れたーshineって人がこういう運転するのやろうけど。coldsweats01

まぁ、仕事している訳では無いからのんびり走ってられたけど、これ営業の人やったら抜いてるわなぁ~。

でもね、公のつく職の車って抜かないんだよね~。

それって時間稼いでんのsign02って言いたくも成りましたわ。

ワテの前を走っていたおっさんは公の付く車でしたなぁ~。

アンタが抜いたらワテも抜けたのにぃーーーー
と思いながら、おいしいパンを頬張っておりました。 アハハ。

一方ワテの後の車はあばちゃんでしたが、ガンガン走って来るんですよ。

もっと下がれーーーーーってブレーキングしましたけど、これもまた意味判ってらっしやらないみたいでしたね。

お~~~い、皆さ~~~ん交通ルールの前にモ・ラ・ル守りましょう。sign03

ってお前が言うかっsign01

Ln54

さて、話は飛ぶぞ。

いきなりアニメの話だわ。

夏目友人帳を知っているかね。ear

恐らくここの読者の半分は知っているだろう。

Whtehen

何でかってかsign02

ワテが言いまわったからだ。 あははは。

ほんでやな、暫らく続編楽しみに待ってたんやけど、なかなか作ってくれまへんのや。

で、たまたま一昨日何気にネットサーフしてたらOVAが有る事が判ったんやわ。

おぅ~~~、こりゃえぇー記事を見てもーたよ。happy01

早速探すとやっぱり有るんですなぁ~、在る所には。sign03

早速見ると最初にゃんこ先生の声がちょっと変わっている様だけど、慣れちゃえば何とも無い感じやったです。scissors

やっぱり夏目友人帳の様な、ちょっとのどかな田舎情景で物語が進むのが性にあってるわい。

お題を書いておこう。

【 夏目友人帳 OVA 「ニャンコ先生とはじめてのおつかい」】

と、しておこうかな。

でさらに来月には次の作品が出る事が判ったです。sign03

これです。

2014年2月5日(水)発売予定
新作OVA「夏目友人帳 いつかゆきのひに」

だそうです。

これも期待したいですね。(^o^)

コメント

コメントを投稿