ツバメ飛来
誕生日おめでとう友よ
。
一足早く記念日
を迎えたね。
日が過ぎるのは早いもんやなぁ~。
プーを卒業して新学期という感じで御勤めしておいでかな。
賢いお主の事、しっかりやっておいでの事じゃろうなぁ。
持て余しておいでかもしれんが、じっくりと行きなはれよ~。
うるさい事言われたら初心者マーク見せたってなー。
ぜってぇー、『そんなもん見せれっかぁーーー』って言うよね。
いつか苦労話と成って聞けるかも知れんから、楽しみにしてるでぇ~。
お互いですから、情熱は人一倍あるけん、やり出したら止まらへんから、いきなり飛ばしなさんなよー。
判ってるとは思いますが...。
って、何か自分に言ってる気分...。(^o^)


さて、話変わって今朝の事務所での出来事じゃけど。
相変わらずなつきちゃんの朝御飯担当しておりんすが、今朝の気温はまぁまぁ暖かさがあったので、玄関を50cm程開けておいたのだ。
部屋の空気の入れ替えも考えての事だったんやけど。
もちろん、なつきちゃんの御飯は玄関の中ですけん、部屋の中でゆっくり...いや、がっつり食べて貰ってます。
部屋の入り口のサッシも開けていたので、外気が入る様な感じに成っていたのだけど、今日は珍しいお客が入って来たのだ
と言うか、ワテはまだ2ヶ月の新人さんやけん、ここでのこの時期の状況が判りまへんので、初体験だったっつー訳。
その来客とは、『夫婦ツバメ』なのじゃ
何故夫婦と
連れだって2匹だけが入ってくるので、多分巣作りのポイントを探しているのだろうと思った次第。
『おや、珍しいのぅ』と眺めていたのだけど、数回入っては出て行くという事を繰り返してたのだが、玄関口に近づいて見ると、何となつきちゃんは食事を一端止めて、そのツバメを目で追っかけているではないか。
確かに食事している真上で飛び回っているので、気になって落ち着いて食べていられないのだろうと思っていたら違った。
どうやら『捕獲してやろう』という眼つきなのだ
動きと言い、構えと言い間違いない。
あの人なつっこいニャン子がそういう行動に出るとは思わなんだ。
いつもは食事はがっつき状態で一粒残さず食べきるまではその場を離れないのに、今日は違った。
2割程度残してツバメの行動を追っかけている。
玄関先まで出て行き入ってこないか覗いている状態なのだ。
思わずスマホに収めてしまったぞ。
野生が見えた瞬間ってな感じでしたね。
やはり、猫は猫なんだわな~。
後1m下を飛んでいたらきっとハイジャンプして採ってただろうなぁ。
流石に玄関内に巣でも作られた日にゃ糞処理に困るし、戸が絞められなくなるし、しばらく見張っておく事にしよう。
ツバメって縁起が良かったんでしたっけか...
コメント