最終だわ
今日までが旧事務所出社。
まっ、ホントの最終出社日やな。
もちろん、なつきの餌もあげましたでぇ~。
なつきには玄関口の外で食べてもらって、一緒に玄関のコンクリートに座って缶コーヒー飲んでましたわ。
最終日は先日選別した不要品・廃却品の選別だわ。
選別とは、燃える物、燃えない物、プラ、ダンボール等々ですよね。
最初からちゃんと分けて有れば良いけど、まぁ~こういうものは意外とザックバランなのよね~。
で、朝から廃棄品を分別して昼前に未来館へ運ぶ手はず。
全てではないけど、半分くらいは自社で処分です。
ダンボールもガムテープだの、セロハンだの剥がすのめんどくさぁーーー。
ツメが柔らかいので欠けてしまったわい。
発泡スチロールはデカイし、袋に詰めても重さの割に3,4個でいっぱいに成るしね。
ダンボは時に硬いのが有って、思う所で折れてくれないノダ。
クゥーーー、ここで折れんかいっ
等と言いながら、一人選別に精を出していると、本社からお局様登場。
えがったぁ~、水回りの物の選別がどうにも判らなかった所だったので、その周辺はお任せ出来た。
何やかんやで2時間以上かかったてたわ。
結構有るもんだよね。
何とか昼前に未来館まで走れたので良かった。
しっかし、選別の最中にも電話が2度,3度鳴り、アレは要るから残しておいて...とか、アレは使うそうだから持ってきて...とか、おいおい、ちゃんと見て聞いてから廃品に入れてちょーだいませ。
一応間に合ったんで抜き出しておいたが、危ういわぁ~。
お昼を新事務所で済ませ、午後から本社へ向かった。
夕方ワテが最後のロープ張りで旧事務所に行ったのだが、なつきの夕飯も面倒見てやった時の事。
事務所に着くと、どこからともなくなつきが出てきて、御飯のおねだり。
玄関口に準備してやり、ワテはロープ張りの準備。
支度も済んだので車を敷地内から道路側へ出し、出入口にロープを張っているとなつきがのこのこやって来て、足元を過ぎ車の方へ行っ様に見えた。
ローブを締め、さぁ帰ろうと思い車に乗ろうと廻りを見渡すがなつきが居ない。
車の下にでも潜ったかと思い覗いたが居ない。
どっかへいってしまったのかと思って車に乗ろうとしたら、ナント車の後部シートに乗っているではないか
どうやらドライバー席の窓に飛び乗り、後部シートに行った様だ。
後のシートでしっかりツメを研いでおったわ。
『おいこらぁーーー、ツメなんか研ぐなぁーーーー』
すかさず後部ドアを開けてつまみ出す。
敷地内に戻してお別れでしたぁ~。
猫なりに何か悟っていたのか...
隣のおばちゃん、面倒見てくれるかな。
ちょっと気になりますが、大丈夫...でしょう....多分...。
コメント