« 夢のある話? | メイン | 盆休み... »

2014年8月13日 (水曜日)

実家の手入れ

本日は予定通り実家で御座るよ。happy01

てな訳でテザリング通信にて書いておりんす。

早朝からハンズマンへ行き今日の材料の買い出しですわ。

直接の部材はささっと買って、一工夫の材料は少々考えながらってな具合。

てか、結局適当に買ってしまったのだけど。coldsweats01

それから出向いて10:00くらいにたどり着いたね。

で、天候も良く晴れ間が覗くやや暑い中での作業となってもーた。

完全外仕事なので曇っていた方が良いのに、今日に限って晴れ。

ったく、晴れ男なんか...。

まっ、そんなことはどうでも良くて脚立持ちだして足場づくり。

ほんで先ずはタキロン引っぺがし作業。

7枚程度だから大したことは有りませんね。scissors

結構古いのでバリバリ壊れますわ。

釘も錆びてて抜けませんよやはり。

体が一つ入るくらいの格子状になっている構造なので、一々体を出す位置を変えて作業ってなことに成るのです。

面倒臭ぁーーー

まぁ、何だかんだ言ってる内に撤去終了

次はジェットで枠組み表面の汚れを吹き飛ばす

ペイントし直すもんで。

ノリだのカビだの色々と汚れているのだ。sign03

取り敢えず昼前までに一気にクリーニングまで済ました。

やはり脚立作業はしんどいねぇ~。think

予定より早く進んでいるので、もしかすると今日一日で終わるsign02かもという予感が走る。

そうなるとついつい終わらせたく成るもんでして、飯もそこそこに済ませ直ぐに午後の作業にとりかかる。

と言っても、この後は構造材のペイントなのだけど、昼前にあらったばかりだから未だ塗れないし。

でもさすがに晴れ間。annoy

表面の水は殆ど飛んで無くなっている。sign01

よっしゃ、行けるgoodってなもんで、ペイント塗料の濃度調整に入る。

今回はスプレーガンを使って塗布する事にした。

やや薄めにというか水分多くしたのがちょっと失敗

80%程度塗った所でペイント切れを起こしてしまった...。coldsweats01

まぁ、無いものはしょうが無い。

さっさとガンは片付けて塗料の乾くまで水仕事

そう、道具を洗っておるのですぅ。happy01

15:00前に洗いも終わりお茶していると、何となくペイントも乾いた感じに成った。

そうなると、もう終わりまで行く気満々ですわ。punch

新しく買ってきたポリカ波板を打ち付けて行くのみっす。

小一時間で済ませましたわ。

仕上げはこのポリカ板の下に日除けシェードを張る為に、フックと滑車を取り付ける。

この部分が思いつきの部材購入部分って訳だね。

大小の滑車をワイヤーで繋ぎシェードがスライド出来る構造にするつもり。

少々加工が必要のため、自宅から工具を持ってこないと無理みたいなので、一応日除けは張るだけにしてスライド工事は次回にする事に成った。

まぁ、そんな訳で夕方までに一気に済ませてしまったわい。

明日一日余裕が出来たぁ~

明日はちょっと風呂掃除でもしてやろうかな。

てな事でお盆と言えどたんまり汗水流しましたで~。scissors

ちなみに一番風呂頂きましたら、温水器の調子が悪かった様で、水風呂に入るハメに成ってしまいました...。ひどいっ。sign03shock

コメント

コメントを投稿