添加物は怖いよ

さてさて、昨日紹介してた記事は読んだかえ。![]()
なにぃー、興味無いですとぉーー。![]()
あぁ~あ、しーらないっ、このまま摂取し続ければ良いでしょう。![]()
私もそのつもり....っておいっ。![]()
まぁ、それは冗談ですが、シリーズと書いたので今週いっぱい5話にわたり、記事が書かれます。![]()
既に4話出ていますので昨日紹介した記事が一話目。
その後の記事も読んでて欲しい記事と成ってます。![]()
是非、御覧あれ
。
全体を見るには
ここをブチッっとな。![]()
ちゃんとリンクつけといて全部読むんだよ
良いですねっ![]()
ところで何故こんな記事を紹介しているのかって思いませんか。
えっ
、思わない
。![]()
あっそ。![]()
タダの思いつき...。
なかなか的を射てるねぇ~。 ほっほっほっ。![]()
な訳あるかっ。![]()
ちゃんとリンク記事があるんだよ~ん。
リンクというのは、今回の記事に繋がる内容の記事をたまたま目にしてた訳なんですが。
それはこちらの記事。
先の記事の中に出てきた
キーワードが入ってますね。![]()
それ以上は言いませんので、自分で関連付けて下さいませ。


さてと、コスモスの花に話が飛んでたのだけど、それは彼岸花が終わったと思っていたからなのだけど。
実は今日とてもめずらしい色の彼岸花を目にした。![]()
その色とは【黄色】である。
それも濃い色の黄色だった。
車で移動中に見かけたのでじっくり見れなかったが、明らかに彼岸花だったわ。
こんな色あるんじゃろか。
ちなみにネットで『彼岸花』を画層検索したら3枚ほど黄色が掲載されたものがあった。
どうやら有るようだね。![]()
あした撮影してみようと思っている。
実は会社から150m程度の所に咲いているのだ。![]()
お昼休みが長くなったので食後にスマホ手に撮影しに行ってみよう。

あっ、雨が降ってなかったらの話だけどね。![]()
上手く撮影出来たら掲載しますです。
おっ、明日は
歓迎会だわ。![]()
ちょっとブログ遅くなるかも...いやパスるかも。
キンモクセイもそろそろ終盤ですね。
事務所前の香りがきつくて大変でしたけど、何とかほのかな香りになってきましたわ。
次節はしっかり秋へと移動して行ってますねぇ~。![]()
先ずは【収穫の秋】
次が【食欲の秋】
そして【紅葉の秋】っすかねぇ~。
あぁ、【読書の秋】もあるね。![]()
中には【芸術の秋】ってーのもありましたっけ。
うぅ~ん、良い季節でありますように...。










コメント