キタッ! ドンデン返し!

ウワッ、来たよ、来ちまったよ。
大どんでん返しが。![]()
いゃ~、これほどまでに予想が外れると気持ちがいいわい。![]()
ってか、想定外となっちまったなぁ~。![]()
まさか、採択されないとは思っていなかったわ。
占術が言ってた『忙しくなる』という点で、てっきり採択されることに依って発生する業務がスタートするとばかり思っていたので今回のハズレは想定外。
と成って来ると、一体何がどうなっていく事で忙しくなってくるのか...
まだここには書けないのだけど、何処ぞの誰かさんと逢うことに成るのだそうだけど、もしかして其処から何かが始まるのかも知れない。
そう言えば、それらしい人物が近々来るらしいのだけど。

もしかして其処でひと波乱在るのではないかな![]()
という気がしてきたわい。![]()
もし其処が基点と成りうるのであれば、その後の変化については書かれている通りの流れに成るかも知れん。
まっ、運を天に任せて今は自分がやれる所を確実に仕上げて行きますかな。

それにしてもこの天気...
もうええかげん田植え日和は卒業でえぇぞ。![]()
水もたんまり染み入った様だしね。
余計な所まで水が染み入ってきているのでカビが繁殖しだしたわい。
えらいこっちゃ。![]()
![]()

この菌が悪さを増殖させるんだよなぁ~。![]()
高温多湿のジメジメ環境は最悪なんだけど。
今日もカビっち見つけて切除してやったわい。![]()
カビキラーが使えればなぁ~...って植物にはダメだろっ。![]()
ハウスの中も微妙にカビ臭がするので、ドキドキもんだわ。
二、三日中で晴れ間が出てくれれば下土の湿気が飛ぶんだけどなぁ~。
まだまだ数日はこんな天気だそうな。
やれやれ、
一難去って又一難...
いやいや、一難のさなかにもう一難
って感じなんっすけど。![]()
まぁ、あっちの事業プランの頓挫、こっちの予定も頓挫ですね。![]()
一体どうなってしまうのか判らんばい。
ひとつの救いは、予定していたものが予定通りに仕上がってきているので、自分が描いた
びっくり箱は今の所準備出来ている。

問題はこれからの環境をどうやって乗り切るか...![]()
梅雨時の高温多湿、梅雨明け後の晴天高温灼熱...etc
難所難所で息つく暇もありゃしませんな。
もうしばらくしたらここに掲載出来るかも知れんが、今はまだお見せ出来んのだ。
この天候で病気が入らねば良いが、どうも見た目が怪しい所もチラホラ見えてきたし、今日のカビ退治もそのひとつ。
あまり余裕の無い状態となりつつ在るので、細かい所まで見ていかないといけないは言え、さすがにこの有り様では厳しい。![]()
でも、この山場を超えると何かがあるらしいのだ。![]()
実はそれが楽しみでも有り、何が待っているのか覗いてみたく成って来ているのも事実。
まぁ、そういう楽しみが無ければこの苦労は釣り合わないってもんだわ。

マジ大変な作業っすよ。
農業なんて甘く見てはいけないね。![]()
かなりアナログな面があるので、ロジカルな制御が出来ないので毎日が新発見ってなもんだわ。![]()
そうそう、占術を又ひとつ紹介しておこう。
なかなかサイトに登録する時間が作れないので、ここでリンクを貼っておきますんで、興味があったら占ってみてくださいまし。
これも
結構アタリマッセ
。
オススメ出来ますよ。
【天木式霊異占】
『あなたの今の状況と運勢』 是非どうぞ。![]()










コメント