音楽解説

note YouTubeの音楽を楽しむ方法 解説 初級 

ここではYouTubeの音楽動画を加工して、PCやI-Pad、Walkman等で聞くために加工する方法について解説して行きます。

MusicプロモやOstサウンド等を楽しみたい方は参考にしてもらえたら幸いです。

では、例を挙げて説明して行きます。 参考になるかな~sign02

① YouTubeで音楽検索

sword art online OP 】と入力し検索。

[OP/オープング あるいはED/エンディングと入れると絞れる]

Kensaku

同じ音楽動画でも映像が動画と静止画がありますね。

再生時間が1分台はTV-Verで、4分台はFullサウンド、画面の収まりが悪いのは静止画って感じです。

sword art online OSTと入力し検索

Kensaku2

今度は3分台と多重画面と1時間超のデータが得られました。

上からOST1曲のみ、OST集あり、OSTのFullという形です。

上の1曲ずつダウンロードするというのも手ですが、お勧めは2番目の多重データですね。 又下のまとめVerは後で分割するなど面倒ですが、ただ聞きたい場合には良いかも知れません。

ここでは、真ん中の多重データを使いましょう。
先ずはこれをクリックして選択します。

すると、

Snd1

てな感じに成ります。

このまま再生しても良いのですが、ここでちょっと小細工を。

下の部分にギヤマークが有りますのでここをクリックして見ます。

すると、

Snd2

と成りますので回線環境が良いなら、すかさず720HDを選択します。

通常は自動で360P(ピクセル)に設定されてしまいます。

レスポンスが良いので軽めのデータにしちゃう訳ですね。

これで情報量がほぼ半分ですから随分端折られた音楽に成ります。

でも聞けないレベルではありませんよ。

より良い音を楽しむって事で情報量の多いデータを使うって事です。

画面は、

Snd3

と成り、HDマークが点きましたよね?。
このデータをダウンロードすればちょっとでも良い音で聞けますよ。

ちなみに360Pだと128Khzサンプリングデータで、720Pだと256Khzデータになります。

128Khzはスタンダードなmp3フォーマットデータ。

256Khzだとその倍情報で音を鳴らすから音質が良いって事どぇ~す。(^o^)

先ずはここまででYouTubeのデータを確保する方法は理解出来ましたね。

つづく...(作成中)

HOMEへ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。