« 今日の出来事は | メイン | 実家の壁掃除 »

2013年7月 5日 (金曜日)

調べなアカンね

さて、先般某プロバイダから回線変更によるコストダウンの話が有って、『ほほぅ、それくらい安く成るのであれば乗り換えよう』とばかりに契約したのだが、やはりというかやっぱりねって感じなのだ。

まぁ、自分でもあまり良く調べて居なかったのが良く無かったが、取りあえず参考までに書いておこう。

先ずは回線契約で一月が2990円ということだが、これは大して安い価格では無い。

今自分が使っている回線だと2980円だったのだ。(こっちが安かったsign03

いゃ~、もうすっかり忘れていたんだよね~。 付き合い長いんで...。

プロバイダはメールアドレスの関係で変えずに回線だけだったんだけど、結果からいうと大して安く無かった訳で、意味無しって所だね。

回線契約したら知らない内にオプションサービスに入っている様に成っているみたいだ。

書類が届いて良く読んで見ると、月々500円の利用料が要る様だ。

そんな説明は無かったぞと思いながら、ネットで色々と調べをしていると又別の書類が送ってきて、これも登録済みに成っている有様だ。

おいおい、聞いてねぇーんだけどと思いながら、これもついでに調査。

で、たまたま回線契約の書類を出していなかったんで先方から連絡があった。

それで、この件について聞いてみると、『説明は有りませんでしたか?』ですと。

おいおい、結局金がかかる事が判れば誰が切り替えるかよっとばかりに文句言ったら、これはオプションだよねって話をして、即座に登録から外すように言っておいた。

困ったもんだね~。

この関係の会社っていっつもこうなんだよな。

結果的にはモデム代だけが浮いただけって感じだわい。

回線契約変更でのメリットって結果からいうと殆どないって感じ。

そのまま相手の言う通りに事が進んでいたら結果的に使用料Upだったわけだしねぇ~。

まぁルーターが更新されたって事で納得しておくかな。

でもこのルーターあまり良くないね~。

既に一度電話回線にノイズが入ってきて電源イニシャルする羽目に成ったけど、NTTのものは一度たりともそんな事無かったけどなぁ。

やはりそこは『タダ』ものですかね~。


話変わって、昨夜年間の税金について計算してみたのだが、びっくりの金額に成ってしまった。

固定資産税、市民税、県民税、国民健康保険、年金等

結局なんやかんやで月8万以上も払わねばならんではないか。

ひょえ~、マジですか。

これじゃ安月給で働いたら1年と持ちませんよこれ。

てな訳で、考えを改めねば成らぬ事に成ったね。

再就職の壁が又一段と高く成ってしまったのぅ。

まだまだ楽できそうにない....ということだわいね。

さて、今月が一つの山場ということらしいので、大人しく就活するとしよう。

もちろん、生活費の大幅なコストダウンに着手する事に成るのだっsign01

さて、辛抱がどれくらい出来るか...週末は試算づくしやね。(ー_ー)!!

コメント

コメントを投稿