親友来る
今日は午前中に珍しい友人が訪ねて来てくれた。
何年振りかな~2,3年振り?
ぬぉ~んびりしていたので、タイミングが良かったですよ。
実家へ行ったりしていたので、下手したら会えない所でした。
話の中でソーラーパネルの話に成って、友人も付けたそうな。
聞いてびっくりはその発電料金だぁ~ね~。
我が家はどう頑張ったって1万ちょっが限度。
それも年に一度有るか無いかくらいだからねぇ~。
まぁ、洗濯乾燥機使ってんで仕方ないかな。
友人は2万くらい行くのだと...。
どう考えたって投資回収できるネ
確かに立地条件が良いもんなぁ~。
せめて1.5万程度出てくれりゃねぇ~。
まぁ、山背負ってるんで立地条件的に厳しいのだ。
FaceBookにTwitter、LINEと色々とやってるみたいで、ワテより随分進んでおりますな。
就活の話も当然出る訳だけども、今のところやっと始めた所だと話しておいた。
感触的には厳しい事この上ないという話をしておいた。 事実ですもんねぇ~(ー_ー)!!。
要は求人条件に見合う物を持ってないってー事ですからね。
まぁそりゃそーだわいな。
一筋だったからねぇ~とか言いながら近況報告しておりましたですよ。
今日は盆前からすると気温が2℃ちょっと低いですな。
33℃でも暑いのだけど先日の暑さからすると、随分と楽な感じがするのはワテだけだろうか。
このまま秋に向かってくれたら良いですが、まだまだ判らないですよね~。
今はまだ夏ですからこれを楽しむくらいの気持ちも無きゃいかん。
と思っているのだが、さすがに就活始めたので浮かれている場合でも無いのだ。
来週からリクだのハロワだの行く予定になっているので、ちょっと近況変化を聞いてみよう。
先月からの家族イベントの写真をA3サイズのアートパネルにしようと思っているのだけど、そのままの写真じゃ芸が無いよな~。
いくつか加工しようと考えて居る所ですんで、しばらくこれ等を作る時間を作りますかな。
日中のPC作業は発熱的に扇風機環境では厳しいから、基本は夜作業だな。
さぁ~て、何か良いアイデアでも探して見ますかのぅ。
とは言え、老夫婦に渡すのだからあまり凝っても仕方無い...かもね(^o^)。
出来るだけ大きくする事に専念かぁ
コメント