【踊り子】
さてと、今日が二社目の面接日だったっす。
まぁ、気持ち半分は諦めている部分も有るんので、緊張もそれほどでは無かったね。
一応応接室で受けたのだが、感触としては今一つだね。
何せ応募数が半端なく多いみたいで、書類の数を見せて貰ったが結構な数だったよ。
いゃ~、こりゃ厳しいねぇ~。
一応次の職も検索しておくことにしていた方が良さそうだ。
場合によっては職種が変わっても良いかとも言われたので、ここまで来たらどうでもいいかなと思い、どれでも対応可能って言っておいた。
さて、これが逆効果となるのかどうか。
自分の考えて探しているので、口コミで飛びついた職では無いからダメでも納得出来るのだが、結果が出るまで暫らく必要との事なので、それまでは又実家の屋根処理に行けるからそっちをしておこう。
ハロワへも行っておいた方が良いかな。
検索だけなら家でも出来るけど、ちょいと長い目で見るより短めの短期型も視野に入れておくことも必要かな~。
色な職が有るので年末までかかったっていいや。
先ずは近場から攻めてダメつぶしをしていくとするか。
結果を待ってアクションしていたら遅く成るし、かと言って結果の出ない状態ではハロワの紹介状はもらえないという点では申請すら出来ないって事だしなぁ~。
ん~ん、一つずつ結果を見た上でのアクションに成らざるを得ないですかな。
又、今日はリクルートdayでもあった。
一応今回の事は話しておいたのだが、あちらも何だか職が無くて紹介する物件も少ない。
当てにせず自分で探すしかないな。
コメント