関平買いに?!
晴々した天気ですなぁ~。
こんな日は家から出たいもんやわ。
幸いにして飲料水がに成ったんで買いに行く事にしたですよ。
と言ってもすぐそこですがね
ワテが飲んでますんは、
『関平鉱泉水』ですわ。
愛用者は結構居てはりますな。
って、何処の人やアンタ
いやいや、語りとしてやな、普通に書いたんではおもろないー。
ほいじゃー単なる日記に成ってまうのや。
いやいや、これ日記やろ
やぁ~、それはそんなんやけど...
えぇーやんか、毎日書いとる日記なんやし、ありのまま書いとりゃえぇーやん。
嘘はイカンが、語りはどうでもえぇー
んとちゃうかっ
。
って事で、色々不満も有ろうかと思いますが、いつもの様に書いて行くでぇー。
って、無視かいっ
と、一人で遊んでおりますが、この関平水なんやけど癌細胞の抑制効果ってもんが有るそうですな。
確か鹿大の先生やったかな。
実験してはりまして、新聞記事にもなってましたな。
それはそれでえぇーですが、話を進めまひょ。
行きは良い良い帰りは怖いってどっかの童謡ではあらへんけど、帰って来る時にこれ又前を走っている車が、またまた迷惑な車でしたんどす。
いえいえ、今回はシルバーやおまへんのや。
普通の車ですのや。
ドライバーも見る限り30代くらいやと思いますねんけど、これがどうしてアータ。
ホンマに交通ルール守らんかいって叫びたくなりましたわ。
たまたま途中まで帰りが同じコースやったんですわ。
ほんだら『ここから右折やで~』って所で、前から車も来-へんのに、ほぼ停車状態に成りましたんや。
『ここは右折ラインの在る交差点やから、右折ラインに入ったからには右折やろ。
』
と、思ったんやけど、何を考えてたんかSTOPしおるんですわ。
迷ってんのかいな。
『どうしたんや、どっちに行きたいんかはっきりせーや。』 と私。
そりゃそうですのや、ウィンカーも点けへんと止まりおるさかいな。
ほんならまんま、ウィンカーも点けんと右に曲がりおるんです。
『危ないやんかっ、コラッー
』 と私。
ナンバー見ると北九州の車でしたな。
どっか探しておるんかいな。
まぁ、気を取り直して後を付いて行くと、信号機のある十字路に来て赤信号。
さて、どうするのかな。
と期待して動きを見ているとウィンカーも点けないんで、
『まっすぐかいな』 と私。
青信号に成ったんで、ほな行こかとばかりについて行くと、いきなり左折しだしたんだわなこれが。
『うぉいこらっ
、オマい等何処の人間じゃーーー
』 と私。
結局この車ウィンカー付けずに右折の左折の
繰り返す
感じ。
まったくもう今時のドライバーと来たら...。
って、免許持ってんのかえ。
危ないわなぁ~。 こんな我儘な運転、よ~出来ますわな。
あっ、言う解きますがは心の声ですからね。
近頃我儘な人が多い様に思いますが、それは気のせいでは無く実際そう成っているんですが、気が付いてますかな。
まぁ、ここから先の話はちょいとここでは出来ない話に成りますんで、又の機会にという事で。
えっーー
出し惜しみすなっ
ですって
ほな、ちょこっとだけ話そうかと思いますぅ~。
理性と言うのを皆使っていると思いますが、道徳的配慮みたいな感じですけど、これが少しずつ無く成っているんです。
言い変えれば、人も動物の様に本能だけで動くように成る感じですかね。
素の自分が顔を出すと言ってしまえば判りやすいですかな。
ベールが剥されて行きます。 隠された物が露呈するような感じ。
そういう世の中に成りつつあると言う事です。
信じる信じないは、それぞれが決めれば良い事です。
自分らしく生きていれば何も心配は有りません。
2014年はとても大きな変化が生まれてくると言われていますので、日頃から自分の考えをしっかり持って周りの環境に流されないようにしておくことですネ。
スピ系の話は別途でーす。
ほんでは今日はこの辺で。
コメント