« 就職祝い | メイン | お羊ざっ! »

2014年3月23日 (日曜日)

言いだしっぺ

Gw059

この2日のsun晴天によりcherryblossom桜が一気に開いた感じやね。

2倍くらいの量が開いたんとちゃいますか。

山桜は葉桜に成りつつあり、ワテ等の足元に春が近よって来てくれますわなぁ。

季節はちゃんと巡って来るというのに、肝心要のもんは何時やって来なさるんかぇup

あべはんバラエティー出てる場合やおまへんやろっsign03

アンタ、何処見てはるんですか。sign01

えっsign02、世界やてannoy

自分が何処にいるかもわからんで、何が世界やsign03

アホちゃうんか

美しい日本って言葉、まだ耳に残ってるんやけど、何処に作りはったんsign02

ワテの目にはそんなもん見えまへんけどー。wobbly

あはぁ~ん、えらい高い所に作りはったんちゃうん。sign02

ワテ等はそんな高い所にはおらへんから、もっと下の方を見なはれー。

ほんだら少しは世の中良く成るかもしれまへんなぁ~。

と、まぁ愚痴ってもド田舎からわめいたところで、何が変わるでも無く...。

はぁーーー、ため息しか出ーへんわ。

そんな事は政治屋に任せといて。

Ln148

さて、自分に出来る事はこの手足を使って出来る事ですけん、身近な所しか替えられまへん。

又、認識も自分の眼で見えた物しか把握しませんけん、メディアの世界で言ってる事は蚊帳の外っちゅー訳や。

はっきり言うてそれどころや無いっsign03

難題が山積み

ほんでも、これ、壊しがいが有るでぇ~up

どうやって料理する考えどころやけど、視点変えればあの手この手考える事が楽しいかも知れんわ。

そういうプロセスの部分が面白いと思えるんだわなー。

どっかの誰かはんが言ってたけど、達成感より進捗のプロセスの時が楽しいってね。

ワテもその口やわ。happy01

楽しさってもんは他人が作るもんやなく、自分で味わってナンボだと思うんよね。

何が楽しいか...、面白いとはちょいと違う。

苦しくても難しくても楽しいsign03時がある。

スポーツみたいなもんやな~。

色々とあれこれ考えたりしていると、それまで見えなかった事が見えてきたり、知る事出来たり、そんなふとした瞬間にアハ体験出来たりする。

そういう【意外性】が又楽しみを生む事もある。

そんな期待も持ちつつ取り組むと致しましょうかな。

330760ujrcs9mdge

何やよう判らん話になってもーた様な。

まとめまーす。

要は、

他人任せにするところと、自分でやる所をきっちり分けましょう

って事やな。sign01

皆、納得したかや?

って、誰に言ってますのや。sign02

Ln150あっ、そうやった。

1240547qaebt25bbg

昨日present頂いた物、今朝卸しましたでぇ~。happy01

日のannoy浴びせながら開封。

ほんで、日に当てながらシャッフルしときましたぁ~。

ワテのこだわりですぅ。

イニシャルはこれでokup

早速1回目をこの前教えて貰った通りにやってみたでぇ。

ゲッsign01、ズボシsign02

やはり、波を捕まえてるみたい…。

行けるっgood

そう、受け取って頑張ってみましょう。

コメント

コメントを投稿