表紙模様替え?
さてさて、表紙を少々替えましたよ~ん。
ちょいと見ずらく成っちゃったかな。
まぁ、あまり気にしないでたもれ。
春の雰囲気を出したつもりなんやけど、気持ちは伝わっておると...。
散り花ことピンクのじゅうたんがやたらと綺麗に見えてしまいますが、これから花壇の花々が綺麗になって行く頃合いですかな。
んでもってその後つつじってな感じでしょうか。
そんな季節を感じていたらチリでM8超える地震ですからね~。
先日も話しましたが近い将来やって来る事間違いないですので、少しは考えて下さいませ。
ワテは今月余裕有ったら買い置きくらいはやって見ようかな、と思っております。
とか何とか言っておきながら直ぐにたべてしまうんたよなぁ~。
意味無いじゃん
今月からまたまた税金の対応で何かと入用が出て来るんだわい。
まぁ、あまり考えない様にしよう。
成る様に成るって事で何とかなるさと。
それより、ワテとしては来週のプレゼンに向けて、まとめを急がねば成らんのだ。
これがなかなかですねんなぁ~。
幅が広すぎて基準を勝手に決めて割り振って、それぞれについて多少なりとも調べを入れて行く必要がある。
まっ、楽しみながらやっておりんす。
先日からプリントアウトした物を読んでいるのじゃが、メガネせんときついわ。
いつからこんなに落ちたんやろ、って言うくらい手前がボケちょるよーーー。
ちょいと思ったより見えなんだわ。
PC画面の文字は見えるって事は光量の問題なんかな。
ん~ん、シニア世代へ入りつつあるわいな。
うぅ~、これはこれで喜べんなぁ~。
気持ちは10歳以上は若い....つもり...なのだが...。
何と言っても気持ちの問題やわ。
そう、そういう事だわ。
気持ち、気持ち。
見た目と違って若いでぇーーー。
って、何の話になってますのや。
ちょいと自己認識入ったか...。
うわっ、ヤバイ。
認めたらアカンて。
そうそう、今日一緒に退職した人からメッセージが届いた。
『やっと就職出来たぁよ~、きつかった...』って。
もちろん『おめでとう』って返したのは言うまでも無い。
良かったですね。
でもって職場がワテの家から車で1分って、アンタねぇ。
コメント