« 増えた案山子! | メイン | PC初期化&8.1UP »

2014年6月21日 (土曜日)

梅雨らしいかな

Nat15

まるで時が止まった様にビクともしない木々たち。

小雨の降る中、その葉は水を滴らせている。

時折、大木から落ちる水滴。

足元の小木の葉を揺らす

とても静かな雨模様。

そう言えば、言の葉の庭というアニメを思い出した。

この時期、梅雨半ばで有れば雨降りは当たり前と言うべきか。

早い時間に窓から見る風景は、しっとりとした感の雨である。

時折道路を走り抜ける車が鳴らす雨音が、時にはそれも絵になる光景に見えるねぇ~。

さて、このところ週末の度にガソリンがyen値上がりupしているね。

今日はガソリンを入れたついでに実家へ行ってこっと思っていたので、小降りになった所で午後から一走りしたわ。

途中例の植村駅の案山子を覗くと、それぞれが道路の反対に広がり一つ一つバラけて置いてありましたなsign01

雨降りで片付けたかと思ったけど、バラけて置いてある意味が判らんわいsign02

でもって、そこを通り過ぎセルフへ行くとガソリン投入口側は埋まっておったよ。

で、一番手前の車に付けたが、この車のおっちゃんが又ドジな御方で、車が前に行き過ぎててガソリン入れ様にも届かないsign03のだ。

でもってやはり車をバックさせる羽目に成って、こりゃ時間かかるわannoyと思い反対側のレーンに移動したっす。

何だか前回もこんなシチュエーションだった様な気がするなぁ~。think

まいっか。 取り敢えずガソリン入れて実家へ向かう。

先日のIHコンロの使い勝手が心配だったんで、母親に訪ねてみると姉からの一度の学習で理解したみたいで、しっかり使いこなしていたわ。good

これは意外なsign01

やはり、自分の道具と成ると基礎が出来ているsign02ので飲み込みが早いのだろうか。

火を使わないので本人も安心だと言っているので、正解だったかもね。happy01

音声であれこれ言うのでそれも安心材料に成ってるみたいだわ。

もし、皆はんの御両親が高齢者なら考えてあげても良いかもですねscissors

コーヒー一杯飲んで戻ってきましたわ。

でもタイミングが悪く土砂降りでおじゃった。

そろそろワイパー換え時だわ、拭きが甘いpunch

明後日まで天候悪いみたいだから、外仕事は何も出来そうにないですな。

まっ、今週は疲労回復の週って事でのんびり致しましょう。

てか、その予定だったけど、何やら子供に与えたノートPCがおかしい様だ。

昨夜報告してきたので調べてみたが、どうにも何をインストしたのか、知らぬソフトが5,6本入っておったわ。

Sml08_2

勝手にインストするなっsign03て言ってたのになぁ~。confident

でも本人は知らないと言っている。

どうやら、メッセージが出た際のコメントの意味をよく考えずクリックした様だわい。

ウィルスでは無いが、どこか設定が変わってしまった様でネットイン出来ないなぁ~。ng

色々と外して行ったが結局修正効かず、しかもPC修復も機能しないまでボロってしまっていた。

Sml12

あ~あ、こりゃ初期化だわな。

で、結局実家から戻ってきてから初期化開始ですわ。

バカチンめがっsign03

一応必要データだけコピっておいて、初期化スタート。

初期化は1時間もかからなかったけど、windows8の更新プログラム100本以上対象でそれからが長かった...。

取り敢えず初期化、更新まで済ませ、セキュリティーソフト入れて、ブラウザ変えてネットイン出来るまではしておいた。

でもお子ちゃまには、今回の件はお灸を据えるつもりで、データは全部リセットしたぞと言っておいた。

まぁ、shineshineですな。

一週間程度黙っておいて、後でRESTOREしておくとしよう。

PCを使うことは出来ても、やはりネット中のポップアップには気を付けねば危ういですな。

セーフモードを上げておくとしよう。

コメント

コメントを投稿