涼しいなぁ~
なぬ、今はまだ真夏じゃないんかいっ。
ほんでもって、台風一過は晴天じゃないんかいっ。
何時の時代か、そういう言われ方をしていたはずだが...。
今日は事務所の窓を開けていれば、いつもの扇風機は要らん様な気候。
空が曇っているせいも有るのだろうが、如何せん涼しいねぇ~。
こうなってくると農作物が大変だわ。
先ず日射量が全然足りていない。
ここ数日ずぅ~~っと天気が悪くて、曇天か雨模様ばかりだ。
光合成するにも、日が射さないとどうにも成らぬ。
途中雲の隙間から青空が見えた程度で、陽射しはほぼ無いに等しい感じ。
異常気象だよね~。
廻りの田んぼも育ちが悪い様な。
さて、今日は15:00から事務所にて皆でミーティングだったわい。
言い出しっぺはワテなんですがね。
ちょいと新しい事について議論したかったので、皆の意見を聴くために有ることを仕込んだ訳だ。
期待を込めてある品物を購入して試食会ってな感じで。
ところがである。
評判とウワサの高いとある品を開けて、『さぞかし美味かろう』という想いを持ち、皆で口に運んで一同、笑顔。
見事なまでの裏切り行為。
『何じゃこりゃ、これが美味いじゃと
』という皆の呆れた顔の笑いだったのだ。
いゃ~、ここまで期待を裏切った商品はかつて無い程だ。
まぁ、それくらい期待してたのだけどね。
だってねぇ~、とあるUSTREEM番組で司会者が『こりゃ美味い、どんどんいけますね』って言ってたんだけどさ。
注文間違ったかぃって思った程だ。
だが、同封の資料、商品、間違いではない...。
ってこたぁ~、ハメられた...。
そんなはずはない、そう思って量を増やしてモグモグ。
けぇ~~~、やっぱ美味しくないよぉーーー。
何これ、何処が美味いじゃ。
あまりの裏切りに、皆意見が出るわ出るわ、アハハ。
そして、もう一つの商品の試食。
ほほぅ、これは美味いぞ。
まぁ当たり前なのだけど、クリームに溶かし込まれた、ある素材が活きてますな。
さっぱりしてて美味しいわ。
これは皆旨いと言ってくれた。
最初のインパクトが全くの逆だったので、余計にそう思えたかも知れん。
色々と試食意見も聞いて、また次の事業について少々突っ込んで話をしてみましたが、話途中で来訪者あり。
で、皆でさっさと片付けて一斉移動。
これが又めったに来ない人が何故今日に限って来るのか...。
計画ぶち壊しではないか。
意見をまとめる暇も無く、結局話し途中で尻切れとなってしまった。
ったくついてないわい。
まっ、すっかり期待裏切られたとある商品の感想を以って、今度見学に行く予定のところへ行くとしよう。
しかし、『まずかったです』なんて言えないよなぁ~。
何処を褒めようか...。
出先でその商品が出ないことを祈ろう...アハハ。
てな訳で、今日は期待していた試食会は出来たが、その結果が期待値とは全く違う結果に驚きながらも、ある意味良い体験をしたと思っている。
やはり手にとって見る事は大事な事だと思った次第。
前評判よりは自分たちの五感で評価するべきだと感じた日だ。
そういう意味で大変勉強になったよ。
コメント