久々書くでぇ~

やぁ~、ここんとこずぅ~~っと仕事漬けで書く間が無かった。![]()
今日は卒業式だったんで何とか休んで代理をたててもらった。
一応ホワイトボードに手順やら設定について、細かに書いて説明した上で休ませてもらったのだ。
又明日から暫く休みなしが続くかな。![]()
さて、3月に入ったというのに雪がチラつく....を通り越して吹雪いている始末。![]()
驚いたね、3月に雪なんて何年ぶりなのだろう...
そんなお空の変化に右往左往しながら進めているプロジェクト、かなりシビアな世界だ。
まだまだ始まったばかりの為、数ヶ月続くかな。
こりゃやってられません...てな事になるので、自動化出来る所は自動化していくことにして、ちょっとずつ電気制御も盛り込んで組入れたり、いくつか改善しながらだから常に考え事してる始末。![]()
寝る前までスマホでモニタしたりしているけど、ある意味おもしろいと思うぞ。
まぁ、最後にこの苦労が報われてくれれば良いが、物事はそう上手くはイカンものだわな。![]()
まっ、体を壊さぬ様にしながら色々とおもしろい仕組みを作ってみようかな。
なるべく...いや、徹底してコスパにこだわり、極力自力制作、発案、組み込みって感じでやるのだけど、パーツそのものは購入せにゃムリなのよね。

実は今日も卒業式が終わってから買い物に出かけた。
というより、今日のお出かけは車のタイヤ交換があったので、ついでにとあるパーツを仕入れてきた訳。
会社近くのショップには無いんだよねぇ~。![]()
なかなか揃っていなくて苦労する。
そうそう、今回はタイヤについてもコスパにこだわったべ。![]()
いつもはYHだけど今回は色々と入用があるので、ちょいとダウンして別の所へ行ってみましたよ。
少々不安だったのだけど、思った以上に対応が良かった。![]()
もちろんコストも想定内に入ってGOODです。![]()
たまたま同じサイズで価格が二倍のものが有りまして、触ってみましたがさすがに別物ですなぁ~。![]()
このあたりは仕方ございませぬ。
それ相応の走りをする方にはそちらがオススメでしょうが、ほほ100%通勤オンリーなのでコスパでOKなのだ。![]()
さて、タイヤ交換で燃費が変わるかな。![]()
実はガソリン入れる度に毎回燃費計算しているのだ。
エンジンの調子も判るし空気圧も読めるしね。
基本的にちょっとずつ燃費は上がってくるはずなのだ。
暖かくなってくるからね。![]()
で早速見ると19km切ってたけど20km近くに戻ってきたぞ。![]()
さて、今回のタイヤ交換で20km超えてくれるかなぁ~。
なんて事を考えながらスマホ入力するのだ。
そうそう、アプリは、【ReCoCa】ですバイ。

卒業式の方だけど、もっと何か工夫がほしぃーねぇ~。
誰の為の卒業式なのだろう。

先生?、親?、生徒?...
そりゃもちろん生徒でしょ。![]()
硬い卒業式だったわ~。
相変わらずの挨拶文、畏まりぃ~言葉タラタラ。
これって一方的な話だわな。
今でもこんな卒業式やってるんだね。
奇抜な校長も居てもいいかなぁ~と思うけど、さすがに公立ではムリか。![]()


それでも卒業式の後の合同学活での担任の挨拶は面白かったよ。![]()
特に我が子の担任のぶっちゃけぶりは気に入ったな
。![]()
ナイスだったよ◯◯先生
。
goodjob。![]()
さぁ~て、出るには出たが次に入れるのか心配の種はつきませぬぞ。
まっ、今日の卒業式出席は個人的には正解だったかな。
又あすから頑張りまっさ
。
今日のお務め代行してくれた人からメッセージで『無事繋ぎましたよ』って事だったので明日が楽しみだわい。
又しばらくプログ書けぬかもです。![]()










コメント