小休止
いゃ~、日中ノンエアコンで国分市内を走ったらば流石に暑かったわ。
でもエアコンかける程では無いな。
まだ大丈夫な気温やし
やはり、ハウス仕事で鍛えた温度感覚が効いてるかもしれん。
43℃、無風状態の中で作業してたからなぁ~。
まっ、同乗者もおらんし走り出せば風も入るので頑張りまっせ。
って、何を頑張るのやら...
さて、午前中に霧島神宮まで参拝に行って参りました。
何で今頃
と思われるだろうが、とりあえず一つの区切りとして新たな人生航海に踏み出しますよと言う宣言というか報告というか、まっそんな感じのもんですな。
占術は主にタロットやオラクルが多いので、どうしてもこういう見えないものの干渉という意味で、自分なりの区切りをつける意味で足を運んだ訳。
ワテとしては、待てるだけ待ったんですが、何も新たな動きを感じる事が無かったので、しびれを切らしたワテは今日で待ちは終わりです
って報告だった訳やね。
神宮はお昼前という事もあってか、ほとんど人気は無いというか参道整備をされてる方々の他にはざっと20人程度だったかな~。
数人はアジア系の方だったですね。
ここ数日の雨で大分参道が荒れたみたいでした。
整備中という事もあり、三番鳥居からはと~っても綺麗
に成ってまして、石畳を通るのが恥ずかしいくらいでしたな。
境内まで来ると五人程度だったので、ゆっくり一人で参拝出来ましたわ。
一応【おみくじ】を引いて読んでみると、願い事の欄には『急ぐな』の言葉が...
まぁ、散々待ったので『もういいです』とばかりに忠告は無視
ですね。
信念では食べていけませんからねぇ~。
現実を見て見ぬ振りは出来ませぬゆえ。
御言葉には感謝しつつ『行かせて頂きますぅ~』とばかりにくくりつけ、清々しく参道を降りて来ましたですよ。
そこからハロワへ直行して就活。
[決めてた所があったので]
面接日を決めて一段落って所でしたな。
さぁ~て、どうなりまするやら。
神のみぞ知るセカイっすね。
って、言ってる事が行動を伴ってない...
自分の人生の新たなスタートが出来るかは不明なのだけど、時期としては間違っていないはず。
問題は中身であるが、んなもんやってみな判らん...という事にして、しばし就活は考えない事にしよう。
あれこれ散々考えてちょいと疲れたので。
さて、戻って来てから気分転換にと動画検索していると、バイオレットエバーガーデンのエピソード14が出ていました。
ほぅ、これは知らなんだ。
てな訳で、好きなアニメでしたので探して見ておりました。
内容については見ていただくとして、個人的には印象深いシーンが二箇所。
ひとつはバイオレットが書庫のコーナーでこんな感じになってるシーン。
もうひとつは、噴水のシーン。
これは綺麗に描かれていましたねぇ~。
映画が2020年1月にある事は知ってましたが、追加エピソードがあるとはね。
良いものを観れました。
でも、2020年は恐らくオリンピックすら出来ないほどの惨状が国内では発生していると思うんですが...
まっ、それはそれこそ神のみぞ知ると言う事で。
とりあえず今週末は少しくつろげるかも知れませぬ。
体調を整える様にしてみましょうかな。
少し昼夜のズレが起こっている様なのでね。
コメント