イチゴが旬だわい
さて、日々イチゴが色づいてくれてますんで、今日2回目の糖度計測をしてみたっす。
先ずは、重量測定
10g、ちっこいなぁ~。
次は割ってみると、
センターに空洞ですな。
まぁそこそこの色合い。
で、片方をクラッシャーで潰して糖度計で計測。
ほほう、今回は14.6Brix%でした。

結構高い値ですが、姶良の16超えを見ているので、もうちょいですね。
市場のイチゴって少し早採りして売られていますんで、糖度的には10以下が多いと思います。
店頭に並んでいるのも真っ赤よりは少しオレンジっぽいのがあったりします。
完熟近くまで育てると、糖度は結構上がるんですけどね。
水耕でこの値ですから。
まぁ、一応このイチゴは簡易ファインバブラーを使った活性方式で栽培しているので、すこ~し出来栄えが良いですけど。
GW明け位までは採れるかな。
その後はトマト栽培がメインと成るので、このイチゴ君にも撤退して貰わねば成りませんけど。
ランナーを育てるかどうか。
ん~ん、別の装置にも育ってるし。
まぁ、考えとこう。
コメント