家庭菜園ならでは
いよいよ良い感じに育ってまいりましたな。
春は育ちが早くて毎日見てても飽きませんね。
特にイチゴは日々色づいてくるのが何とも言えず、甘い香りがたまりませぇ~ん。
まぁ、食べるのがメインではなくて育てるのがメインです。
試験栽培場ですので。
スナップえんどうも結構膨らんできてます。
今日は写真をドバドハと載せて終わりにしましょう。
明日はお客さんの所に水耕装置のメンテナンスに行かねばならんので少しだけ早起きですからね。
健康食材を作るなら家庭菜園で育てて、出来る限り生で食べる。
それ、即ち体に欠陥部位を作らず細胞の入れ替えを行うものなり。
故に体の傷んだ部位を検知した自己修復機能が、要らぬ細胞とを入れ替えるなり。
人の体はひじょーーーに良く出来ているのです。
自分の命令一つで眠っている体の機能が働き始める。
医学では図れない秘密の機能が有るのですよ。 ふふふ。
コメント