リトライ糖度測定
GW真っ只中ですが、車両の通りもかなり増えている感じがしますね。
今は連休気分を味わっておいて貰っていれば良いでしょうが、今後は思わぬ方向へ動いて行くことも懸念されます。
まっ、そんときゃそんときですな。
さて、先日イチゴの糖度測定を載せましたが、今日又1個お隣のイチゴを収穫して測定してみました。
ちょいとピンぼけですけど、12.5が出ました。
家庭菜園ならではの完熟レベルまで育てるとこれくらいの数値が出せます。
まぁそれなりに栄養価アップの工夫が結果的に糖度アップに繋がります。
ちなみにこの品種章姫です。
では、ここから少し真面目な話をしましょうかね。
先ずはこの動画を御覧頂きたい。
スタンフォード大学のフーヴァー研究所所属/西鋭夫教授の講演会より
魂が震える講演会2022(ダイジェスト版)
まさにその通りって感じですね。
もう洗脳に染まりきってしまった日本人様方。
まったくどう言ったら良いのか、ぐぅ~の根も出ないですね。
後、枠珍についてですけど、こちらの記事を読まれては如何でしょう。
ワクチンや食品に含まれるmRNAは生物学的なものではなく完全に人類滅亡用の生物兵器
事実を知っても事実と思えないという方も当然いらっしゃる。
まぁ、もしかしたら...という事を考えるのでしたら今すぐにでもデトックスを始められたら如何でしょう。
この世は逆さま
に成っているのです。
だから本来の姿に戻す必要がある。
上の世界から順に宇宙の法の下に変わって来ている。 らしい。
あえて「らしい」と綴らせて貰いました。
自分五感しか働かないので納得はするけど説得は出来ないので。
とにもかくにも健康で居なければ成りませんね。
世界も騒がしく成ってきていますけど、悪くなってる様で実は良くなってるとか言われてますから、客観的に捉えて見て行くとしましょう。
コメント