« 期待外れか | メイン | 日誌 »

2013年4月 9日 (火曜日)

夢中ってやつ

さて、今日ものんびりと自分の時間を楽しんで居る。

こんな事ばっかりやっていると、いざ労働と成った時どうなんだか...

と思う気持ちも有りながらでは有るけど、やれる事をやりたい時に好きなだけ出来る事感謝しながら過ごす事に意義が有るって思うねsign01

仕事始めたらそういう時も中々作れないかも知れないんで、今は時間をどう使うかを考えながら、日々を過ごす事に専念かな?(^o^)

就活していない訳ではないが、今を生きるって事に充実感を持ちたいね。

無職っていう不安が無い訳では無いが、そんな事を考えるより今を楽しんでおこう。

やりたい事をやっていれば後で後悔は無いしネ。

夢中になれる物があるってのは良いねぇ~。happy01

それが何であれ、五感から入る情報で内面の喜びってのが出来上がるわけだから、この五感を伴って心から喜べる事が出来ている時は、楽しいもんだsign03

後で付けが回ってくるなんて思いがちだが、それは間違いと考えている。

自分が選んで納得してやっている事であれば、後で何が起ころうが関係ないし、山あり谷ありが人生じゃから、想いの中での満足ってのが心の栄養ってやつ。

色んな事に接して色んな事考えて、思考の世界であーだのこーだのって考えて行くっては面白い。

数学なんぞの答えが一つの世界はだれがやっても同じ答えしか出せない。

そんな世界は面白くないねぇ~。

個性が無いってもんで、”解く”楽しみは有るだろうけど、自分はそういうのって嫌いだわな。

何を考え、何をするかはそれぞれ自分が決める。

自分が出した答えで動くってのは楽しいもんだ。

思い通りに成す事が出来るから、途中の苦労は苦労では無い。

結果を考えて動く訳だから楽しいって訳だ。

人それぞれ求める物が異なる訳だから、どれが一番とか、どれが良いとか悪いとかでは無い。

それぞれが自分の信念で選んで動いている。

それを他人があーだこーだ言う様な評論ってのは間違いだが、それに気付く事無くなんだかんだ言っているアホも居る。

地上世界は全ての物が誰かの想像によって形成された世界。

だから自分もこの想像世界に何を求めて描くかを考えなければならない。

さぁ~て、ワシは何をこの後描いて行こうかな。

まだまだ時間は有る。 ゆっくりとしっかりと考えるとしよう。

PS
RED AQUAのお姉様、presentshine誕生日shinecakeおめでとうsign03

コメント

コメントを投稿