« 砂嵐かいな | メイン | 回線変更じゃ »

2013年5月27日 (月曜日)

厳しい就活?

さぁ~て、今日はハロワ認定日じゃったのぅ。

今月から一応絞りつつある就活方面であるが、ある程度の絞り込みが必要と成って居るので、それぞれの求人を細かく見ている次第じゃな。

さすがにこの歳じゃから厳しいのは当たり前ながら、そうは言ってもこのままで行く訳にもイカン状態となって来たし、そろそろ腰も上げて踏み込みも居る。

当初の就活メンバーも見る所半分まで減って来た感じがする。

まぁ、半年たった事だし両極端に分かれた感じじゃな。

早々に仕事を決めて就いた者は既に新たな仕事に慣れてきた所かも知れんな。

はてさて、次の仕事としてやって見たい物が無いってのも困ったもんだが、それは今有る仕事から探すと無い訳であってやりたい事が無い訳では無いという考えもあったり、なんとも船出するにも今一つ具体性に欠けている面もあり、決めかねているのも面もあるしな。

先週見た求人は取りあえずストックしておくつもりだが、バックエンドでは新たな試みってか現状から見えてくるものも探している。

まっ、自分のカンて奴を信じてみっかな。

納得出来れば何でもいい訳なんで...。

さてと、先月からアニメ鑑賞のペースを上げてきているのだが、あまり時間も無く成ってきているので自分の好む作品を探しては見ている。

で、昨日みつけた作品が気に入った。

26話全編を2日で見終わったね。

こんな作品が有ったとは知らなかった...。

個人的に人の『生と死』とか『輪廻・前世』、『あの世とこの世』等真面目に考察しているけどこれをそのままテーマにしているアニメが有ったのだ。

驚いたね~。

それで又OP・EDを聴いて感激したなぁ~。

EDの楽曲は心を通り越して魂に届く響きがある。 メロディーにしろ言霊してもそうだ。

あくまで個人的評価だから好みの範疇でしょうけどね。(^^♪

まっ、『あの花』同様に感動する内容だと感じたのは確かだ。

けど、他の評価ではそれほど高い評価では無い所もあるみたいだね~。

この辺が年齢的視点のズレなのだろうなぁ~。

お勧めの作品に入れておこうと思う次第じゃ。

ピアノの挿入曲も良い感じ。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。