回線変更じゃ
さてさて、回線変更と言ったがこれが光に替えられる物なら好都合なのだろうが、ここはまだ光が来ていないのだよ。 アハハ。
さすがローカルエリアじゃわい。
でも1Km移動するとクロッシーエリアが有るのだが、やはり近くに公共機関が無いとダメじゃな。
今回はこの御時世なんでちょっとでもコストダウンしたくて某回線へと変更する事にした。
変更にあたり事前に回線の転送レベルをチェックしておいた。
現行フレッツADSLモア40Mじゃが下りが5Mって所だ。
恐ろしく遅いのだが、まぁ利用形態が単純だから必要十分だけどな。
距離が距離なんで回線ロスを考慮すれば1M範疇のはず。
でも何とか5Mが出るのでストレスなく動画が見れている。
でもムリすっとダメだぁ~ねぇ~。(^o^)
ほんでもって回線変更したことで変わるかって所だけど、基本は距離に依存してしまうんで大本の能力が上がっても大して変わらんわな。
と思って居るが、ちょっと計測してみると、下り・上り共に15~20%改善されている様だ。
へぇ~、多少は変わったんだ。
暫らく色々と試してみようと思って居るが、コストバリューを考えれば十分御の字じゃわい。
まぁ今までの回線コスト考えれば25%ダウンじゃし、これでスピードアップに成ってはいるからのぅ。
後は時間帯的にどんなもんかを調べて見るかな。
ボーレイトを見ていると確かに今まで見た事無い数字がピーク値に出ている様だ。
まっ、しっかり節約して行きまひょう。
確かにコストは下がったが、一部課金が発生したのも有ったんで、あまり宣伝文句を信用してはイカンと思ったぞ。
アチラの言い分は良い所しかイワンからねぇ~。
スマホの通信費も考えればちょいと情報量が高いので、先々の仕事次第では見直しも必要かもしれんなぁ~。
あぁ~あ、苦しい台所事情になったものじゃて。(^_^メ)
コメント