砂嵐かいな
今日は地区の催し物が有ったんで昼前からおにぎり持って出かけたのだが。
何時になく風が強くて困ったね。
昨日までのそよ風は何処へ行ったのやらと思われるほど、朝からビュービュー吹いている。
ここ数日の天気でシラス台地はカラッカラの状態なもんで、いくら灰が殆ど降って居なくてもこれじや砂嵐に成ってしまうのは当たり前状態じゃな。
お陰で折角の盛り合わせ料理が砂だらけだわいな。
部屋でやってたんだが水撒きも用を成さず、縁側超えてジャリジャリ攻撃されてもーた。
テーブルはコップ置くたびジャリジャリ言うし、折角の行事が台無し...。
あぁ~あ、もったいないなぁ~。
明日には恵みの雨でも降ってくれるのかな。
期待しておこう。
さぁ~て、今日は『ももへの手紙』という映画を見る事に成ったのだが、懐かしい妖怪ものだったんで、楽しく見させてもらった。
昔はこういう感じの物が結構あったが、最近のアニメはバーチャル世界物が多くて、もう一歩踏み込んだ人の感情の所まで描いている物が少ないと感じる。
楽しめるパターン物も良いが時にはこういう感じの心情的要素をもった内容も良いね~。
TVドラマの世界ではこうは行かないから、表情が有る程度ぼやけている作画が感情移入しやすい要素が有るからアニメの世界は入りやすいと思うね。
コメント