« 仏壇も綺麗に | メイン | 肩すかし台風 »

2013年6月20日 (木曜日)

溝さらいにハッスル!

いやはや、台風typhoonが近づいているってんで予定を組まなかったのだが、何の事は無いな。

時には晴れ間sunも覗くし、嫌な天候だこと。

道行く車は苗を積んだ軽トラックがゾロゾロと『ここぞsign01』とばかりに走り回っている。

何ともこの田植えシーズンならではの光景が広がるのどかな所じゃね。

さて、今日はちょっと親のアッシーを努めねばならず、午前中はドライバーでおじゃった。

台風の影響が有るといけないので、ドライバーかって出たは良かったが、どうってこと無かったですな。

でも、さすがにシルバー世代には運転はさせたくないですね。

こういう日は微妙にエアコン上手く掛けないと体に悪いからね~。

下手なシルバーカーは結露させて走っているし、ドライ走行でもすりゃええのにと思うがそれが出来んのがシルバーですがな。

さて、午前中はドライバーだったのだけど、家に戻ってからは少し時間も有ったんで、今朝のウォーキングも出来なかった事もあるので、運動がてら家周りの溝掃除をすることにした。

で、ジェットを使ってコンクリート壁2.5×8Mを一気にコケ落とししたあと、その汚れを溝に落としてそのまま溝のクリーニングと成る訳だ。

ところが期待した雨rainが殆ど降らないのだsign03

これ水量が無いと掃除が大変なのだ。

結局水道水を使うハメになって、もったいない事この上ないのだ。

ドバッーと降ってくれれば綺麗に洗い流せたのにと思いながらも、トータル2時間ほどかけてクリーニング終了scissors

結構きつかったね。 モチ良い汗どっぷりかいてやったんで気持ちは良いが、後でちょいと腰に来るかも知れんな。

とか言いながらこれ書いている間にも背中に違和感が出ているぞ...(^_^メ)

明日の朝は厳しいかも...。

まぁ、溝に入ってやった訳では無いので、落差50センチくらいを腰を曲げて掻き出したので腰への負担がかなり有ったのは確かだわな。

でも足には全く違和感が無いのは、やはりウォーキングのお陰だろうね。

さて、雨がどっさり降ってくれるとクリーニングした溝を流れる水が見れるので降って欲しい感じですわい。(^o^)

コメント

コメントを投稿