肩すかし台風
うんにゃ! 今回の台風も肩すかしだわい。
まっ、大事が無くて良かっただろうが、近頃の台風は動きが奇抜というか何というか、素直でない気がするね。
自然の成す事なので判らんが、これからの台風もこんな調子なのかいな。
コース的には九州攻撃するコースを作ってしまっているので、今後が心配ってとこか。
さて、それはさておき、我が家のチャリンコ置き場が玄関
に成っているので、ここはひとつ外に作りますかなと言う事で、昨夜発注しておいた。
近頃のガキんちょの成長は早いもんで、身の丈(言い方古い?)がもう少しでオラとならんでまうで。
チャリンコの車庫って背が低いのが多いんだよね。
モチ、パイプ車庫ですがね。 金が無いですから....。
取りあえず安いので背丈が1900mmってのが有ったんで、これだってことでプチッと発注。
デザイン的にはドーム型が良かっただろうが、機能的に不自由さがあるので、見た目より出し入れの快適性を選んだ。
問題は何処に置くかだな。(先ずは置くとこ考えてから買うじゃろ)
庭に置くにはちょいと問題が有るので、家にくっつける形で置く事にしよう。
でもそうなると段差が生まれるんだなこれが。
てな訳で、架台を作って浮かして固定する方法を取る事にした。
まぁ、今日はその設計図を作成して材料の把握をしていた。
ちょいと面倒だが、玄関での出し入れを考えれば随分と楽に成るだろう。
さて、設計図道理に上手く行くのかな?
こういう時に軽トラックが欲しいよね~。
乗用ではなくて軽トラに替えてしまおうか...。
とまぁ、色々と思考していると不便な所が見えて来るけど、有る物で満足しておくとしよう。
材料は明日仕入れに行って来るかな。
一仕事やってみましょう。
これで玄関が広く成る....という訳には行かない。
今度は折り畳み自転車を置く予定...って結局チャリンコ置くんかいっ
コメント