« 灰は要らんぞ | メイン | 百均良いよね~ »

2013年7月22日 (月曜日)

忙しいのぅ

さて、今朝は子供に倣って早起きで御座った。

とは言っても子は5時に起きてますが、ワテは7時前でしたけど(^_^メ)

子等は早朝運動しているので早いのだ。

ワテは今日ハロワDayだったもんでちょっとだけ早起きですね。

1時間ほどゆっくりしてからお出かけってなもんです。

職安ではいつものメンバーが揃って就活情報交換ですね。

今回は抜けた人は居なかったですねぇ~。

数社受けたって話も聞きますが、いまだに面接まで漕ぎ着けないという話も聞きました。

さすがに現実は厳しいのだ。confident

数社受けた人ってのは、どれも業種は同じなのだろうか?

と思って見たり、色々探してはこれと思える所を手当たり次第受けているのかなぁ~。

それもこの状況であれば仕方ない措置とも思えるし、それぞれ考えがあるから何とも言えないですね。

我の道を行くって事で、その内何か気に成る物が出るでしょう。coldsweats01

ハロワからそそくさと戻り、着替えを握って又もや実家へ出向き、2Fの床清掃を済ませこの夏実家で過ごせるような段取りをしましたですよ。

さすがに周りが木立なもので涼しいですよね~。

クーラー要らない感じです。

でも灰が降れば窓開けてられませんからその時は厳しいかな。

まぁ、取り会えず寝泊りは可能な状態にしたと言う事で、8月に入ったら泊りがけで出向くとするかな。

作業を終えた後はダイレックスまでヤボ用があり買い物済ませ、その足で今度は農免道路を経て関平鉱泉水を買いに山の中を走りぬけましたですよ。

途中知らない道路を通ったけどかなりくねった道じゃったなぁ。

あっ、これって珍しい事だから雨乞いに成るかぁ?

いや、ちょっと違うな。

一通りの事を済ませて我が家でのんびりしようと、1時過ぎくらいから少し眠気が来たので机に背を向け、例の裏山をぼぉ~っと眺めていると、窓枠下の床あたりに何かうごめくものが...。

ぎょぇームカデじゃっsign03

7cm程度のムカデが這っているではないですかいな。

ムカデって夜行性じゃなかったっけかsign02

何で昼の日中、しかも2F。 そしてそこは昨日ワテが昼寝した所じゃないかいっsign01

おいおい冗談じゃないよ全く。

すぐさまワテはハサミhairsalonを取出し、子供にはペーパータオルとビニル袋を用意させ、つまんで袋包みで体重圧縮ってもんです。

えっ? ハサミでチョン?

いえいえ、タダの押さえですよハサミは。 チョンなんかしませんよーだ。happy01

それにしても不思議なくらいなんだけど、ムカデは噛まれる前にいつも見つけちゃうんですよねぇ~。

この家に住む前の家はそれはそれはムカデ倉庫ってなもんで、ゴロゴロ出て来てましてさすが古い借家やわと思っていました。

一度は夜中ソファーで胡坐をかきながらPCしていたら、太腿がモゾモゾしたので見ると12cm程度ののあるムカデが這っていて、短パンから素足の所まで移動するのを待って、ピタッーsign03って払いを掛けて、飛んでったところで捕まえて焼却しましたですね。

あんまり出るので嫌になって新居建てた次第ですから。 そんな家で3年ガマンしたですよ。

えっ? 色々あるねだって?。 アリガトですweep。 まだ終わりませんよ今日は。

それから3時に成って眼も冴えて来たので、家裏の側溝の清掃をする事にしたですよ。

それと言うのも実はこの裏山肥沃な土地で、ミミズ君がいっぱいいる様なのです。

雨が降ると側溝に出て来るんですよ。

だけどここ最近日照り続きで乾燥しまくったもんで、干からびて異臭がひどいのよね~think

夕立が欲しかったのはこれを流してくれないかなと思っていたのだけど、さすがにもう待てない感じで、子供からもクレームが来てしゃーない洗い流すかって事で、急遽ジエット洗浄って訳。

全長25m程度を清掃するのだけど、側溝の清掃は大変なのよこれがさ。

隣の家の生活排水も流れ込んできているので、それなりに汚れがひどいんだわさ。

年寄夫婦なもので側溝なんてお構いなしなんだよね。

いーっつもワテが一人で掃除してまーす。

ヘドロ状の物もたんまり有って流すのに苦労しましたです。

側壁までジエットで苔落とししてたらあっという間に6時が鳴っちゃいました。

異臭の元を断つために一工夫して取りあえず異臭は無くしました。

一工夫ってのは、カビキラーを使うんですよね。

これを上手く散布すれば異臭元は無くせます。

今日の所は異臭対応だけですけど、本日ネットで水中ポンプを発注しましたですよ。

明後日には届くからこれが来たら、用水路の水を使って水路清掃しようと思っている次第。

それにしても家の手入れに留まらず、周辺のテコ入れもせなアカンから一軒家って管理が大変だよね。

かくしてワテの今日の作業は終了したのであった...。

あっ、夕方風呂上がりに体重測ったら、二十歳の頃の数字scissorsが出ましたよ。

まぁピークだろうけど、もう少しの辛抱かも。

頑張らなくては...。

コメント

まぁこ 様

週間天気予報はワテも見ました。
確かに梅雨戻りみたいな...ってワシのせいかぁup
滅多に通らない道通行しただけやでsign01

何かやったろうがお主sign02
この際白状しろぉーーーーー。
もしや逆テル吊るしたぁ?

なんてこたぁ~しないよねぇ~。coldsweats01

あるじ様の珍しい行動(笑)のお陰で週間天気予報に雨マークがありましたねヽ( ̄▽ ̄)ノ
てか、並びすぎってぐらい並んでました(゜ロ゜;
週末は晴れてほしいんですけどね!!

ダイエット成功ですね!!
見かけても分からなかったりして笑

コメントを投稿