« 写真整理 | メイン | 忙しいのぅ »

2013年7月21日 (日曜日)

灰は要らんぞ

本日は体を動かしたかったんでカミさんの車の水垢落としcarをする事にしたですよ。

ホースで車体濡らしている時にどぉーんという音がしましたですな。

まーた、桜島かいなと思いながらも、最近またまた元気に成ったなと感じますが。

はて、天井から水垢とって次にボンネットという所になって、しばらく磨いているとありゃ、ザラついとるやないかって何じゃsign02灰が降っとるんかいっsign03ってなもんです。

そう言えば先日の新聞記事にもあったけど、『国分方面に灰が降ると必ずと言って良い程雨が降っていたのに最近は降らないねぇ~』と地元のおばちゃんが言ってたって記事が紹介されてたっけ。

何でも今年は高気圧の位置がずれている関係で、風向きが違うんだとさ。

いゃ~、参っちゃうなこれは。

とっとと作業を終わらせるべく、一通り仕上げを急いで、ざっと40分程で終了。

でも、早朝涼しかったから部屋の窓全開sweat01してたので、今度は部屋がザラザラになって居るのだよ。

ガァーン... 全くもっsign01

てな事で今度は掃除機の出番ですたい。

お陰で体は動かす事に成ったけど、灰だけは嫌だね~think

結局窓全閉ですからエアコンを朝から掛ける事に成ってしもーたよ。

あぁー電気がもったいなーいweep

とは言え、ワテの部屋の温度計は32℃を指してます。

設定は28℃ですからさすがに冷やせませんな。

それでも無いよりはマシですよね。

空の霞がぜ~んぶ灰に思えてしまいまっさ。

てな訳で部屋にこもりきりと成ってもーたな。

でも時間つぶしは慣れたものですけん、いつもの番組見ておりましたぁ~。

内容はアニ談に入れておきますんでどんぞhappy01

マジにそろそろ雨降ってrainくれませんかね。

埃っぽくてかないませーん。 逆さテル坊でも作りますか?

風が吹いて木立が揺れても、『また二次的に灰が舞っちゃうじゃないですかっsign01』って思えてしまって、心地良い風には思えなーいhappy02

そんな一日だったっす。

コメント

平凡な日々を過ごしてるから雨が降るぐらいの珍しいことでもしたほうがいーかも(* ̄∇ ̄*)
でも、そーいうことは『あるじさま』にお任せしますヽ( ̄▽ ̄)ノ

まぁこ 様

げっ、人吉まで降るのsign02
ならばここは単なる通り道なのですね。
当分こんな感じが続くのでしょうか。
窓が開けられないのが辛いですよねぇ~shock
まぁこちゃん、何か珍しい事してみて。
えっ? 雨乞いさせるなっsign03て?。
アハハ バレちゃったsign02 ごめーん。happy01

私の住んでるところからも噴火してるの見えることありますよ!!
もっと驚いたのが、こっちに灰が降った日に人吉の知り合いのところまで降ってたみたいです(゜ロ゜;
人吉の人は時期外れの黄砂と思ってたみたいです…
雨は降っていいけど、灰は降らないで欲しいですね( ノД`)…

コメントを投稿