懐かし映像
いやはや、も大事に至らず今週は困惑する事ばかりで御座るな。
ちょいと最近PCの操作ばかりしているので、右手の親指の元がピクピクと痙攣したりするわい。
少しばかり休めないとまずいかな。
そう思ってPCのマウスパッドを使ったりしているけど、やりずらくてついつい元に戻ってしまうわ。
今日は久しぶりに懐かしい歌が聞きたくなって、YouTube覗いていたら、わが青春時代のTV画像ですが、何とも綺麗に映っているものがUpして有ったんで、つい懐かしんで見ちゃいましたよ。
ここに残しておこう。 これでしたぁ~。
誰やっ、70sのフォーク出すと思ってんのはっ
。
まぁ、それも考えたが、ちょいと古すぎるだろうからと思ってこっちにしたぞ。
懐かしい歌じゃな。 昔の曲は良かったねぇ~。
それにしても随分と綺麗な画質だ事。
マスター版からなのかなぁ~と思っちゃいます。
しっかりダウンロードしておきましたぁ
。
もちろんHD画質 720pにて。
あっ、念の為に言っておくが、『聖子ちゃ~ん』なんて言って無かったからなっ
他にも綺麗な映像でUpされているものがありますよね~。
個人的保存のVTR映像なんて意味無い感じがしますなぁ
。
あの頃は残しておきたい一心で録画してたけど、蓋を開けて見ればテープはダメに成って再生装置も2世代、いや3世代も変わってしまってアナログ映像など見れたもんじゃない。
こういう時代が来るとは思いもしなかったよなぁ~。
この画質で無料で見放題なんだから、録画に金掛けてたのがアホらしく思えるわいっ。
とは言え、プライベート映像はしっかり残してありますんで良いですが、やはりアナログ世代のものは、このディジタル世代には合いませぬ。
ダウンロードの際に先日の通信速度の事を思い出し、さらに調べて見るとどーもおかしな現象に成っている事が判って来た。
どうやら通信速度にリミッターがかかっていそうなのだ。
yahooBBサイドの通信速度測定画面を開いて速度計測した時と別のソフトで速度計測すると通信速度がサチッているのが判る。
これリミッター制限だわな。
とは言え、そんなに使っている意識は無いのだが、リミッターが掛けられる程の使用量か無いという思いから、測定器の動きと測定値を見てみると、ちょっと摩訶不思議なデータが出て来る事も判った。
通信ソフトによると速度は相変わらず220kbpsで頭打ちなのに測定値は数倍に跳ね上がっているではないか。
そんな速度まで上昇したかいなと思いつつ、何とも納得のいかないデータ群だ事。
まぁ実際スピードが落ちて来ている事は間違い無いけどね。
昔は800kbpsまで上昇していたのに、今では220kbps止まりでそれ以上は決して上がらないで一定速だし。
ったく、これじゃ文句の一つも言ってやらねば気が済まんな。
取りあえずデータは揃えたので画像と数値を送り付けてみようかな。



さて、話変わって今日のNEWSにパナの記事が有ったですね。
半導体の世界は厳しいっすなぁ~。
先日の記事の影が薄く成っちゃいますよ。
今日の記事を拾っておこう。
半導体、人員7000人に半減へ=海外企業に工場売却-パナソニック
パナソニックが半導体事業を大幅縮小し、国内外で現在約1万4000人に上る同部門の従業員数を2014年度までに7000人規模に半減させる方向で検討していることが24日、分かった。海外企業に一部工場を売却する交渉を進め、人員削減につなげる。薄型テレビ事業に次ぐ規模の営業赤字を計上している半導体事業の構造改革にめどを付け、成長戦略の柱と位置付ける自動車、住宅関連事業の強化を加速させる。
アベノミクスーーーーー何処まで来ているんじゃーーーー
と叫びたくなりますが...。
とてもじゃないがワシにはまだ見えとらんがのぅ。

コメント