あたまスッキリ!
相変わらず何事も無いので、一応面接なんて事に成った場合を考えて散髪
に行っておこうと思い、いつもの散髪屋までお出かけでしたてす。
ちょうど先客が終わって戻った所だった様で、一人でしたぁ。
おかげていつもの様にベッド状態にして頂いてくつろぎの散髪タイムでしたよ~ん。
これで就活の心配も無ければ、幸せそのものなんですがね~。
まぁ、そんな事を考えもしつつ、世間話をしながらの作業と成りましたです。
途中で一人来客があり、隣で散髪が始まってしばらくしたら又ひとり来客。
この方、私の知ってる人だったんで散髪後に待合所でしばし団欒しておりました。
ちょっと更けたかなぁ~なんて思っていたけど、自分もしっかり歳とっいるのだよね。
何か自分だけはあの頃のままって感じがするよなぁ~。
すっかりおっさん顔に成っているというのにねぇ~。 アハハ。

話変わって昨日の新聞にパナソの記事が有りましたな。
80人の雇用が生まれる結果になっているそうな。
そういう事も起こるんやね~。
先の事は判らんもんやわ。
これも運命ってもんでしょうなぁ~。
安堵した人たちが居る事は十二分に理解出来ますね。
ワテの方も今月中に流れが見えてくれると助かるのですが、一体どこまで話が進んでいるのやら。
そのうち郵便で履歴書送り返されるって言うパターンかぁ。
誰かさんが言ってたけど、電話連絡よりは良いかもって。
まぁそうかもね。
電話口で『今回は...』なんて言われたら、どう対応したら良いか考えちゃうわな。
一般に提出してから1週間程度で連絡だから明日・明後日には何か判るでしょう。

台風の動きも気に成る所だけど、どうもトロい台風ですね。
おかげで御近所さんでも稲刈りが進んでいる様ですので、農家にとっては恵みのトロさってところでしょうか。
天候の崩れも大したことは無い感じですので、何よりなのでしょう。
眼先に目を向ければその様な状況が見えますが、もう少し先を見るとどうも胡散臭い話がアメちゃんやら出始めている様でもある。
国内の食の安全も何やら問題がチラホラ出始めている様だし、先日の新聞記事には小学生の1/5人が支援状態だとか。
おいおいと思ったが確かにそれは身近に感じるな。
今まで通り働いていたら判んなかっただろうけど、この1年で随分知見が変わってきたもんだ。
いや、身に滲みるって言っても良いかも知れん。
まぁ、前にも書いたが捨てる神ありゃ拾う神ありってもんで、何とかなるって思って居れば何とかなるもんです。
一年間ゆっくりさせて貰ったので、お礼方々働ければ本望ですかね。

コメント