« ガンになる前にすべきこと | メイン | イチゴが旬だわい »

2020年4月15日 (水曜日)

桜からツツジへ

54609696

桜も散り、ツツジが晴れやかに咲き誇って来ましたですな。

自然はまるで何も無いかの様に四季を奏でている。

そうした自然の中にあって人間は何をしているのか。sign02

自然の流れに則っていない人間にだけ、本来の自然の恵みが巡ってこない。

こうなる事は解っていたのにねぇ~。

まだまだこれから、大自然と言うものがどれほどのものかを知る事に成るだろうけど、果たしてどれだけの人々が生き残れるのか。

まぁそれは正に自然の法則に則って流れていくでしょうから、流される笹舟の様に沈まない程度に流されていくしかありませんな。

まっ、そんな事考えている余裕はありませんしね。think

さて、日課の栽培ハウスに足を向けると、まぁ相変わらずどこから入ってくるのか毛虫どもが大事な野菜に張り付いて食事をしているではないか。sign01

これ毎日3回位はやらないと次から次にと栽培槽によじ登ってきよる。annoy

ったく、ちょいと目を離すと1cm程度の穴を開けてくれているんで困ったもんですわ。

当初はリーフレタスだけに付いてたのが、最近は紫チンゲンサイやレモンバジル等にも張り付いて食べている。

無農薬だからって、ハウスの外の雑草も無農薬だろがっ。sign01punch

って言いたいのですが、地道に退治していくしかありまへんな。

4段式水耕装置も最上段がデカく成り過ぎてきたので、そろそろ次の準備をしなければならんかな。

こんなですもんね。

2020y04m15d_122916752


下段のイチゴも御覧の通りどんどん色づいて来てくれてます。

2020y04m15d_123018279_2


先日糖度計で計測したら13.7brix%でした。
まぁ標準栽培だからこんなもん。

この章姫ってーのは水耕には良く合いますよ。good

さらにちょっと栽培を工夫すると糖度は16を超えてしまいます。

イチゴって甘みと酸味の対比があまおうの場合は12が指標なのだとか。

でも大人の味覚と子供の味覚は違いますからねぇ~。

私の場合子供と一緒に食べられる様にしたいので、酸味は消えていいのですが。

糖度13もあれば美味しいと思えますよ。

まぁ、これも個人個人で好みの問題でしょうけどね。

ファミリーベースで水耕栽培をして楽しむってーのがコンセプト。
flair楽しさの中で健康な躰に成っていく。scissors

いいじゃあ~りませんか。

家庭菜園をリースで借りている人達も居るようだけど、限りがあって中々出かけて手入れまでは出来ないって思う人も居る。

そういう人にはベランダ菜園がオススメだと思うんですがね。

これからの季節は野菜の出番sign03

何でも生育するよ。good

蔓物栽培してひろ~く伸ばして緑のカーテン作って、トマト・きゅうりなんてものから、果実物のパプリカもオススメ。

知ってますか、パプリカは野菜の中でも抗酸化物質が非常に多いんですよ。

韓国産のパプリカが主流ですから、是非国産パプリカを自宅で作って食べてもらいたいですね。happy01

土耕では出来ないそれらの混同栽培が水耕ならshineいとも簡単shineに出来るのです。

そうそう団地とかマンションだと虫が来ないから楽かなぁ~。

近隣が雑草だらけの我が家はネットが必須だけどね。

まぁ、田舎は閉鎖なんて事は無いと思うんですけど、家に閉じ込められるように成ったら正にベランダにこういう栽培装置があれば、時間つぶしや癒やしが得られると思うんですけど。

あっ、でも正直鹿児島市内なんて遠くて商圏では無いですけどね。coldsweats01
 

コメント

コメントを投稿