« レタス盛りで野菜を食う | メイン | えっ? ウグイス鳴いてる!? »

2021年10月17日 (日曜日)

HPづくり

41758883

久しぶりにホームページを新規に作成してみた。

20年ほど前に作ったことがあるのだけど、当時はホーページビルダーと言うアプリがあって、ウィズウィグで思った様なページを作る事が割と簡単に出来たものだ。

FFFTPとかにも随分とお世話になった経緯があるが、今回新たに作ってみたのはWIXのホームページだ。

どこにしようかと迷ったが、考えた所で解りっこないので取り敢えずエイヤッannoyって事でここにしただけなのだけど。

殆どナニも読まず、”ページを作る”から言われるままに入って設定。

流石に本格的に作れるサイトという事もあって、わからん言葉がゾロゾロと出てくる。

Gl079

いゃ~、時代が変わったもんだわ~と思いながら、金曜の夜から貫徹してしまった。

途中で止めたら訳解らなくなりそうで、切の良い所まで作らねばと思いあれこれいじってたらあっsign01という間に夜が明けた。

エディターもwebを使って行うので、ネット環境がモバイルの為、情報の転送やら結構気にしながらだったわい。

先ずは構成の考え方が違っていたので、それに気づくまで数時間。

flairこれ初心者には難しくねsign02

とか思いながら、あっちクリック、こっちドラッグとかしながらの試行錯誤

段々とエディターの使い方が解りだした。

性格的に取説を読むという事が嫌いなもので、何でも感覚的に捉える傾向がある。

おかげで失敗も多いのだけど。coldsweats01

ホームページは過去に作った経緯があったし、ブログなどでメディアの扱い方やメニューのリンク関連とか、ページ掌握がイメージにあったからある程度は使えたが、なかなかwebエディターで一気に作るってーのは大変である。

63321979

今回はホームページを元に4ページへのリングと動画ページのセッティングと動画のアップロード。

動画も仮定の動画を一度アップロードして、作り方だけを学び後で正規の動画を編集してからアップする事にした。

おかげで今度は動画作り夜通しの作業。

たかだか8分程度の動画なのだが、数分の動画の連結に合わせてテキストポップアップ、フリーサウンドの挿入、途中のコメントのモードや位置調整。

エフェクト、フェードイン・アウト等、面白いのだが時間が押しているので慌ただしい。

いゃ~、久々の動画編集疲れましたわ~。bearing

そう言えばこのホームページのwebエディターには【戻す】の機能が無い。

さらに自動保存で定期的に保存してしまう。

一時的に試験動作させるため画面いじってると、本体が書き換えられてしまうので厄介だ。

51317702

のんびりとヘルプ読みながら出来れば良いが、今回は直ぐに開設しなければならなかったので苦労した。

今日もヘッダに詳細のテキストを入力したが、少しずつそれらしい感じのページが出来上がるので面白いといえば面白い。good

もう少し使えるように成ると良いのだが、なかなかこれに掛り切りという訳にもイカンしなぁ。

まっ、久しぶりに勉強させて貰った。sign01

たたき台は概ね作れた。

ホームページづくりと並行で名刺も修正が必要となった。

これ又久々にアプリを起動。

さて、どうやって使ったっけか。sign02

76503502_220x178

ちょいと思い出すのにあれこれ触ってみる。

何かここから動かしたような…

とかで、まぁ記憶を頼ると言うよりは、感覚的に覚え直すって感じだわな~。

今回はベースは同じでも用紙をリニューアルしたので、デザインの移行と裏の画像挿入などの新たな操作が必要だったけど、何とか3時間程度で新規の名刺を作成出来た。

とか何とかブログを書いてると時間も夜中の1時を回っているsign01

ちょいとここ数日寝不足だわ。

年寄りには寝不足は自己免疫力を下げるので避けねばならんが、ここが踏ん張りどころって感じで、一気に全てをやりきりたい所だね。

73812916_220x194

さて、装飾までやるかどうか…。think

まぁ、明日というか今日か、日中に昼寝すれば済むしこのまま継続して作り込む事にする。

コーヒーのお陰で眠くないしな。sign03

でもちょっと寒くなってきた感じがする。

週明けからの気温低下の予兆か?

3時までには終わらせよう。

あれっ、ブログのエディターにYoutubeのコマンドある。

こんなのあったっけかsign02

ん~ん、覚えがないなぁ。think

確か自分はカキコしてた様な気がするが。

まぁいいや。

今度使ってみようっと。

よし、終わったsign01 2時だ、寝よっsign03

Gw111

コメント

コメントを投稿