若いのにえぇ事言いなはるねぇ
さてさて、この暑さでトマトがどんどん熟れてきますね。
明日から天候が悪い様ですけど、涼しくは成らんかもです。
そんな訳で本日2回目の糖度測定をやってみました。
前回は中玉ながら32gだったのでもう少し大きいのを測ってみようかと思い、ちょい大きめにしてみましたよ。
で、糖度測定の結果は、
もうこの値になると旨いと言って良いです。
ちょっと生育環境が厳し目ですけど、家庭菜園でこの値は文句なし…ですね。
先日受粉したスイカが何とか大きく成りだして、今7cm程度かな。
やや水耕との相性がイマイチかも知れませんけど、出来れば後2個位は育てたいですなぁ。
一応ネットを添えておきました。
別槽のスティックブロッコリも大分それらしく成りましたね。
前に育てたホワイトの物は美味しかったですが、果たしてこのグリーンはどうだろう。
米ナスも最初の実が見えてきだしました。
この米ナス、先日アブラムシが実に張り付いていたので、例の養生テープで取ろうと左手で根本を持とうとしたらば、『グサッ』とばかりに棘が見事に刺さりましたわ。
これ普通の茄子と比べて棘がキツイ様に思いますね。
細いから曲がるかなと思いきや、まるで針のように食い込みますわ。
薔薇より扱いにくいかもです。
もう茄子は今回までで作らん事にしよう。
さて、今日も少しばかりスピ話をしておきましょう。
昨夜ネットサーフィンしていた所、とあるツイッターに有った動画が気に入ったので紹介してみようかと思います。
多少芸能には疎いのでこれが誰かは分かりませんが、観客層を見る限り若い方々が多いですけど、この様な話をするとはなかなか良い傾向ですね。
これだけは行っておきたい!
— 赤髪 (@akagamisp) May 26, 2023
日本はかつて強い国だったそして賢い国だった、今はどうだろう今30年間も経済成長していない、先進国の中ではドブ一です。
30年間経済成長をほとんどしないこの国?なんでだと思う答えは2つ
これは日本の国民性それが起因しているということ以外なかったんだ!…
先日紹介したスタンフォード大学の西鉄尾教授の動画も上がっている様ですね。
コメント