« コンニャロー! 雷め!! | メイン | GIFアニ処理 »

2013年9月 2日 (月曜日)

9月じゃっどな~

1637030ub7y3pvdfi やいや、
もへ9月になっしもたどsign01

まーだ、おいなんだ、こげなこっじゃっであなぁ~。

早ぇしゃ早ぇことしたっせぇー、もへ仕事っどんしといげなな。

まっ、いけんかないごっないやろでや。

てな、会話をしてしまいそうですが、ほ~んと日が経つのは早いもんです。

息子なんぞは予定より夏休みが早く終わるってな感じで、昨夜深夜まで掛けて宿題をしておりましたが...っておいsign03

Photo_2

さっさと済まさんからだろがっsign01
このバカチンがっPhotosign03

と内心怒っておりましたが、何とか無事全部の宿題をやりきった様ですなokscissors

さて、人の事は言えなんだで、かく言うワテも予定の所が滑った関係でズルズルとまだ滑り台の如く、下へ下へと流されている様な感じでありんすdownwardright

それこそ、なんとかなるでしょうと思うしかないですな。

それは良しとして、昨日の落雷thunderのお陰でTVtvの修理をしようと思い、某電気店に持ち込んだは良かったが、結果的にTVとデート1でしたよ。

何でもTVなんぞは出張修理が殆どなんだと。

いゃ~、知らなんだね。 もしかしたらばと思ったけど、電話一本しておけば面倒は無かったのだが、他にも出さねばならん物が有ったんでついでに運んだって訳。

聞いてりゃこんな重いもん積んで走る事も無かったのに...やれやれですばい(^o^)

で、早々に修理に来てくれるみたいやけど、さすがに昨日の落雷はひどかったらしく、修理依頼がひっきりなしの御様子で、修理受付店員さんも増員って感じっすね。

リモコンSWでOFFしただけではだめですよー。

ちゃーんと元電源も切って日頃から節電しましょうsign03

って、おみゃーが言うかっsign01

所でこのネット環境が宜しく無い中、何とかブログのテーマも変更してみましたよ。

ちょっと思いつきで修正したので、やや見ずらい状態なんやけど、後とでひとつずつ透過GIFに修正せなあかんですね。

やや面倒な事をせねば成らんので、しばらくはこれでガマンしといて下され。

こういうのも知っててやってる訳じゃ無くて、思いつきを形に出来ないものかと調べながらやっているので、CSSとかHTMLは未知の領域っすからね~。

ところでスマホのデザリングってUSBでも出来るしWi-Fiでも出来るんで良いよね。

特にWi-Fiなんてお手軽な作業で出来るけど、このWi-Fiのプロパティ中のセキュリティーに関しては、言葉と実際の設定パラメーターを間違いやすいよなぁ~。

Win7もそうだったけど、やっぱWin8でも同じ様な言い方をしているけど、セキュリティーと言いながら実際はパスワードですもんね。

まぁ、Wi-Fiのプロパティを見る様な事が有ったら確認してみてちょ。

セキュリティーコード体系の指定と、そのコードを使ったパスワードが有るんだけど、この言い回しが受け取り方で勘違いしやすいんだわさ。

まぁ、専門の人には何の問題もないんやろうけど、ワテ等の様な素人はんには何やねんsign02と思いまっさ。

ほんでは、今日はこのへんで。

あっ、そうでした、ひとつ言っておきますよ。

左に出ているWATARGRAPHICですが、お化けをクリックするといくつか変わってくれますんで遊んでみてネ。\(~o~)/

コメント

コメントを投稿